![[title] Institute for Art Anthropology INFORMATION](./styles/original/resources/spin-info.gif)
Tags : お知らせ
このTagsの登録数:250件 表示 : 169 - 175 / 250
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 次へ
Jun 03, 2009
May 26, 2009
鶴岡真弓 ギャラリートークのお知らせ
お茶の水のギャラリーバウハウスで開催されている写真家伊藤進哉さんの 写真展「The Celts・風の王国」において、鶴岡真弓所員による ギャラリー・トークが行われます。
日 時 / 2009年5月29日(金) 19:00より 参加費 / 2000円 mailにて要予約。 お名前・ご住所・お電話番号を明記の上、下記アドレスまで送信して下さい。 E-mail:info@gallery-bauhaus.com
会場及び主催 gallery bauhaus(ギャラリーバウハウス) 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-19-14 TEL:03-5294-2566 FAX:03-3256-3545 会場地図はこちらです。
写真展の詳細は、こちらをご覧下さい。 美しい写真のサンプルを見ることができます。
May 20, 2009
第六回「折口信夫会−『光の曼荼羅』を読む」のお知らせ
5月30日(土)に、第六回折口信夫会が開催されます。 今回は、第3回大江健三郎賞・第20回伊藤整文学賞を連続受賞して注目を集める安藤礼二所員の『光の曼荼羅』を読む会です。 関心のある方は、どなたでもご参加いただけます。
◎日時 5月30日(土)14時より(参加申込不要、直接お越し下さい。) ◎会場 四谷ひろば内 コミュニティールーム4 (旧新宿区立四谷第四小学校跡地) 会場地図はこちら 四谷ひろば館内図はこちら ◎発言者・レポーター 持田叙子・成瀬 有・長谷川政春・藤井貞和 ◎司会 天野移山 (芸術人類学研究所特別研究員)
本件お問合せ先: 芸術人類学研究所 メール iaa_info@tamabi.ac.jp
May 19, 2009
スウェル・シーズン来日公演
映画『onceダブリンの街角で』で主演をつとめ、彼らの楽曲が全編で
使用されたデュオであるスウェル・シーズンの来日公演が明日20日に
有楽町の東京国際フォーラムで行われます。
スウェル・シーズンは、アイルランド出身の男性シンガー、グレン・ハンサードと、チェコ出身の女性シンガー、マルケタ・イルグロヴァのデュオです。 ケルト文化に詳しい鶴岡真弓所員お奨めの音楽です。
(この記事をご覧になった多摩美関係者で、チケット希望の方は、どうぞ明日の昼まで研究所にご連絡下さい。)
公演の詳細は、主催されているプランクトンのWEBをご覧下さい。 http://www.plankton.co.jp/swell/index.html
May 12, 2009
May 01, 2009
Apr 30, 2009
内田樹×中沢新一対談
中沢新一所長の対談イベントをご案内いたします。
くくのち学舎キックオフイベント『これからの日本にほんとうに必要なもの』 講師:内田樹(哲学者)×中沢新一 日時:7月5日(日)開場13時00分 開演14時00分 終了16時00分 場所:四谷ひろば講堂(東京都新宿区四谷4-20) 地図 主催:くくのち学舎
お申込方法(要予約)及び入場料は以下の通りとなります。 1.一般受付(入場料2,000円) くくのち学舎のホームページから申込下さい。
2.研究所友の会会員受付(入場料1,000円) 以下のメール、TEL、又はFAXに、お名前・会員番号をお知らせの上お申込下さい。会員番号は、旧年度・新年度のどちらかをお知らせ下さい。抽選で50名様に席をご用意いたします。 応募期間は2009年6月5日締め切り、当選者には6月15日頃に結果をご連絡いたします。
メール:iaa_membership@tamabi.ac.jp TEL :042-679-5687 FAX :042-679-5698
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 次へ
中沢新一所長のコラム(全4回連載)が掲載されます。 どうぞチェックしてみて下さい。 2009年6月3日(水)〜6月11日(木)夕刊掲載予定
〔1〕6月3日(水) 〔2〕6月4日(木) 〔3〕6月10日(水) 〔4〕6月11日(木)付
※他の記事によって掲載が延期になる可能性があります。