[title] Institute for Art Anthropology INFORMATION

Tags : お知らせ

このTagsの登録数:250件 表示 : 211 - 217 / 250

Dec 02, 2008

12月13日(土)特別講義 時間教室変更のお知らせ

来週12月13日(土)の大木裕之監督×中沢新一所長の特別講義、 「言語としての映像」の時間と教室が下記のように変更致しました。

日時 12月13日(土) 13:00〜16:10 → 14:00〜17:00 場所 レクチャーホールB → 芸術学科棟312教室

どうぞよろしくお願い致します。

2008/12/02 19:18 | お知らせ | Permalink | Trackback

Nov 28, 2008

『鳥の仏教』刊行記念 中沢新一トーク&サイン会

『鳥の仏教』(新潮社 定価1,400円)の刊行を記念して、 中沢新一所長のトーク&サイン会が行われます。

::::::::::::::::::::::::::::::::::

『鳥の仏教』 刊行記念 中沢新一トーク&サイン会

日時  2008年12月5日(金) 午後6:00〜8:00 場所  ブックファースト新宿店          新宿区西新宿1-7-3 モード学園コクーンタワー 1F

                      ※要整理券(先着40名) (問い合わせ) 03-5339-7611 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

2008/11/28 11:38 | お知らせ | Permalink | Trackback

Nov 25, 2008

映画『おくりびと』座談会「死を想う」 ほぼ日で連載開始

「中沢くんに誘われて、モックンと『おくりびと』について話した。」 本日より、ほぼ日刊イトイ新聞のサイト上で、モックンこと、俳優・本木雅弘さんと、 糸井重里さんと中沢新一先生の座談会が連載されています。 →ほぼ日刊イトイ新聞「死を想う」

本木さんは、現在大ヒット公開中の映画『おくりびと』で主演を務めていらっしゃいます。 遺体を棺に納める「納棺師」をテーマにしたこの映画の話を中心に、 今日から全12回に渡って三人の鼎談が続きます。 第1回は「メメント・モリ」。話はインドから始まりました。

映画『おくりびと』公式サイト

2008/11/25 12:50 | お知らせ | Permalink | Trackback

Nov 18, 2008

鶴岡真弓 「Wendy関西」掲載記事

月刊マンション生活情報誌「Wendy関西」11月号に、 鶴岡真弓研究所所員の語りおろし記事が掲載されています。 http://www.wendy-net.com/wendy_k/wk-068/wendy-01.html

壮大なユーロ=アジア世界探求の経緯を、人生の旅路として 自らのライフヒストリーを交えて率直に語る、心にしみる記事と なっています。

2008/11/18 18:29 | お知らせ | Permalink | Trackback

Nov 17, 2008

高木正勝さん ラフォーレミュージアム原宿30周年記念イベントに参加

客員研究員・高木正勝さんが、 ラフォーレミュージアム原宿の開館30周年を記念するイベントに参加されます。 詳細はこちらから ・EPIPHANY WORKSHARAJUKU PERFORMANCE+(PLUS)SPECIAL

会期 2008年12月20日(土)・21日(日)・23日(火・祝)・24日(水) 会場 ラフォーレミュージアム原宿(渋谷神宮前1−11−6 ラフォーレ原宿6F) ※高木さんの出演は 12月20日(土)19:00開演「サウンド&ビジュアル」のみとなります※

主催   ラフォーレ原宿 チケット 前売3,500円/当日4,000円 お問い合わせ  03-3475-0411(ラフォーレ原宿)

2008/11/17 17:38 | お知らせ | Permalink | Trackback

Nov 14, 2008

山形・羽黒町で若手シンポジウム開催

シンポジウム「10年後の出羽三山を考える ―よみがえる山の思想をめざして―」

山岳信仰の聖地・出羽三山。 来る11月30日、若い研究者と地元の若者によって、 山岳信仰、神仏習合、神仏分離、21世紀の山伏像などを テーマとしたシンポジウムを開催します。

※IAAからは、天野移山特別研究員、淵上周平特別研究員、石倉敏明副手が出演します。

パネリスト: 天野移山(多摩美術大学芸術人類学研究所特別研究員、恩方里山文化研究所室長) 石倉敏明(多摩美術大学芸術人類学研究所副手) 長南弘道(正善院副住職) 早坂一広(大進坊、NPO法人蜂鼓山社中の事務局長) 淵上周平(多摩美術大学芸術人類学研究所特別研究員、WEBプロデューサー) 本田晶子(成城寺子屋講座)

日時:2008年11月30日(日)9時00分〜16:30 参加料:1000円(昼食代含む) 会場:手向ふるさとセンター(手向公民館) 住所:羽黒町手向字黒沢31-1 http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/9d3f26dc0c8de90c405415abc73ee62d/ ※JR鶴岡駅よりバスが出ています。

お申し込み、お問合わせ: いでは文化記念館 TEL.0235-62-4727/ FAX.0235-62-4729 E-mail.kenichi-ito@city.tsuruoka.yamagata.jp

プログラム

9:00開会 9:10〜10:00 基調講演1 「羽黒修験の神仏観とその思想」(天野移山氏) 10:00〜10:50 基調講演2 「出羽三山講の新たなカタチ―都市・若者・成熟する旅学」(本田晶子氏) 11:00〜12:00 パネルディスカッション1 「神仏習合再考―出羽三山からの挑戦」  パネリスト:長南弘道氏/天野移山氏/本田晶子氏/ コーディネーター 石倉敏明氏 12:00〜13:30 昼食 13:30〜14:10 基調講演3 「地域活性の現状事例について」(渕上周平氏) 14:10〜14:50 基調講演4 「〈よみがえる山〉と聖(ヒジリ)の思想」(石倉敏明氏) 15:00〜16:30 パネルディスカッション2 「出羽三山の未来に向けて」  パネリスト:早坂一広氏/長南弘道氏/天野移山氏/淵上周平氏/  本田晶子氏/ コーディネーター 石倉敏明氏 17:30〜 交流会

2008/11/14 1:18 | お知らせ,シンポジウム開催 | Permalink | Trackback

Nov 12, 2008

中沢新一 京都造形芸術大学講演

中沢新一所長の講演が、以下の通り京都造形大学で行われます。

京都造形芸術大学大学院連続公開講座 講師:中沢新一「普遍経済学について −後期バタイユの問題」 コーディネータ:浅田 彰(京都造形芸術大学大学院長) 日時:11月18日(火)17時50分〜(90分程度) 聴講無料

場所・問い合わせ先等、当連続公開講座の詳細は、 こちらをご覧下さい。

なお、現在発売中の雑誌『群像』12月号に中沢所長の 「今日の野生の思考 第三回 来るべき経済学のために」が 掲載されています。 興味がある方は、こちらもどうぞお読み下さい。

以下は、当連続公開講座のちらし画像です。

2008/11/12 13:37 | お知らせ | Permalink | Trackback