3月4日にて、今年の卒業制作展は終了いたしました。
ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。
3月20日(火)〜3月23日(金)まで八王子校舎にて学内展が開催されますので、
今回見逃してしまった方は是非お越し下さい!
2日目と3日目はプロダクトの卒業生がたくさん来てくれました。
4年生にとって、先輩方からアドバイスをいただける貴重な機会となったようです。
2012.03.16
卒業制作展
2012.03.03
卒業制作展
2011.12.21
卒業生・炊き出し
2011.04.15
2010年度 学位授与式
去る3月23日に、学位授与式が行われました。
震災に伴い卒業式は中止となりましたが、各学科毎に学位授与式が執り行われました。
震災の影響で登校できなかった学生もスカイプで参加しました。
学位の授与後、学科長、先生方からの祝辞。
また、先生方のサインの入ったカードがプレゼントされました。
昨年度の卒業生も駆けつけて下さり、祝辞と卒業生一人一人にお花を頂きました。
在校生からは、卒業してゆく先輩にお祝いと感謝を込めて合唱が送られました。
授与式も終盤、会場が急に暗転…
すると…
卒業生扮するPRODUCTRONが登場し、先生に感謝のディスクをプレゼント。
また卒業生全員が一体となり、当日列席された御父母に感謝の意を伝えました。
例年は卒業式で行われるサプライズですが、卒業式中止の為、授与式で行われました。
また、授与式前には、御父兄の方々と先生方との懇親会が設けられ、多くの方々にご参加頂きました。
ご卒業おめでとうございます!
2011.04.13
東日本大震災に伴う本学の対応について
この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
学生の皆さん、ご家族や関係者の方々も震災の影響で日々大変なこととお察し致します。
生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻では、新学期に向けて学生の安全を最優先に準備を進めています。
3月26日付で本学ホームページでお知らせしています通り、
多摩美術大学では学生の安全を第一に考え、
今後の余震や震災関連の事故、計画停電、交通機関への影響などを考慮し、
平成23年度(2011年度)の入学式をはじめ、
年度当初の学事日程を2週間繰り延べとする対応をとっています。
各種ガイダンスや事務手続き、オリエンテーションの日程につきましては、
本学より郵送されています新学期のお知らせを各自確認するようにしてください。
新入生・在学生(留学生含む)への東日本大震災に伴う
特別措置の情報が以下のページに掲載されていますので、ご参照下さい。
休学の特例措置について
被災在学生・新入生に対する経済支援について