福市得雄様 特別講義
今年度よりプロダクト専攻の客員教授を努めていらっしゃいます、レクサスインターナショナルの福市得雄さんに特別講義にお越しいただきました。
講義前に見学に訪れた図書館にて、先日のブログで紹介させていただいた「3 Three 多摩美プロダクトから世界へ羽ばたいた3人展」もご覧になりました。
会場にいらした青戸さん河岡さんと昔話で盛り上がる場面も。
プロダクト専攻の教室を見学しながら、講義会場へ到着です。
今日はよろしくお願いします!
テーマは「デザインには企(わけ)があり、スタイルには意味がある」
錯視を利用したデザイン手法、未来の車とそのデザインについて等、経験談を交えながらお話いただきました。
講義後は学生の質問に気さくにお答えいただきました。
会場は、終始和やかなムードにつつまれていました。
福市様、本日は講義をいただきありがとうございました!