2年生 STUDIO1「Realization」講評会
2年生スタジオ1「Realization」の講評会が行われました。
それぞれがくじ引きによって決まったアイテム
(懐中電灯・スピーカー・キッチンタイマー・コンセントタップの4種類)
を解体・分解し、構造を理解した上で再構成する課題です。
先生方に伝わるように、
それぞれが自分の作品を丁寧にプレゼンテーションしていました。
実際のプロダクトを解体し、内部に組み込んでいるため
どの作品も実働します!(上の作品はスピーカで、音楽が流れます)
どの作品もとても奇麗に仕上がっていて
2年生の大きな力を感じました。
次の課題も期待しています!