4年生_卒業制作最終審査会
学部4年生の卒業制作最終審査会が行われました。
この審査会は、学生達にとっては卒業までの最終関門。
複数会場に渡って行われる、一日掛かりの大規模な審査会となりました。
一日の様子を画像で振り返ります。
この日は教員も総出で審査会に臨みます。
持ち時間の7分間で卒業制作についてプレゼンを行います。緊張の一瞬です。
様々な表現手法で作品をプレゼンします。
午後には絵画棟や図書館ギャラリーなどの会場も使用し、学内にたくさんの作品が並びました。
各会場でのプレゼンが終わると、4年生と教員が全員集合しての総評を行いました。
先生方からの最後の言葉に、学生も真剣な表情で耳を傾けます。
総評終了後、緊張もほぐれてほっとしたのか、うとうと。。この日まで徹夜続きで制作に励んだ学生も多くいました。
最後は笑顔で集合写真。緊張からの解放の瞬間です。
プロダクト専攻学部4年生計71名
卒業制作の名に恥じぬ素晴らしい作品の数々が並びました。
4年生のみんな、本当にお疲れさまでした!
彼らの卒業制作は、来年3月の"卒業制作展2016"にてご覧いただけます。
見応えたっぷりの展示会となります。是非お越しください。
"卒業制作展2016"
会期 3 月 4 日 金曜日 11:00~21:00 (19:00 よりレセプションパーティー )
3 月 5 日 土曜日 11:00~21:00 (19:00 よりレセプションパーティー )
3 月 6 日 日曜日 11:00~18:00
会場 BankART1929