多摩美術大学芸術学科

Tama Art University Art Studies

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 学科紹介
  • ニュース
      • 最新情報
      • カテゴリー別
      • イベント
      • メディア
      • 刊行物
      • 展示
      • その他
      • ゼミの活動
      • 造形史設計
      • 構想計画設計
      • 美術史設計
      • 書物設計
      • 映像文化設計
      • フィールドワーク設計
      • 展覧会設計
      • 哲学設計
      • アーカイヴ設計
  • カリキュラム
  • 教員紹介
  • 8つのゼミ
      • 8つのゼミ ホーム
      • ゼミ選択
      • フィールドワーク設計
      • 展覧会設計
      • 映像文化設計
      • 書物設計
      • 造形史設計
      • 美術史設計
      • 哲学設計
      • アーカイヴ設計
  • 卒業後の進路
  • コンタクト
  • 芸学ライヴ

フィールドワーク設計


設計紹介

本設計では、アートにかかわる出来事や情報を発信するwebzine「タマガ」とアートペーパー「Whooops!」を発行しています。
学生が記者となり、取材と観察のなかで記事を執筆していきます。取材のなかで様々な人の声を聞きながら、実践的なジャーナリズムを経験します。

担当教員
小川敦生教授 | profile

SNSほか
X | @aogawageige77 note | WebMagazineタマガ

フィールドワーク設計

【Webzineタマガ】現実にはありえない百花繚乱を描いた田能村直入/タマガリポート

2015年3月16日2016年9月9日

 「百花繚乱」という言葉はこの作品のためにあるのではないかと思わせる作品が、山種美術館の『花と鳥の万華鏡―春草・御舟の花、栖鳳・ … Read more →

タグ: タマガ、フィールドワーク設計

【Webzineタマガ】カセットテープ復権/タマガ考

2015年2月19日2016年9月9日

 最近、国内外の音楽シーンの一部で「カセットテープ」が話題だ。2014年夏、輸入カセットテープを専門に扱う日本のオンラインショッ … Read more →

タグ: タマガ、フィールドワーク設計

【Webzineタマガ】切り取られた極限の生~『奈良原一高 王国』展/タマガ評

2015年2月15日2016年9月9日

 戦後の写真界に台頭した奈良原一高。鮮烈な問題意識は瞬く間に注目され、世代を代表する写真家となった。半世紀前に表現スタイルを確立 … Read more →

タグ: タマガ、フィールドワーク設計

【Webzineタマガ】 なぜ、「便器」を美術館のトイレに戻したのか/タマガリポート

2015年1月24日

 昨年10月11日の午後、本学八王子キャンパスにおいて、『便器はトイレに戻す。さて、それから…』と題された、美術評論家の峯村敏明 … Read more →

タグ: タマガ、フィールドワーク設計

【Webzineタマガ】変容する「自然」をアートでとらえ直す〜『たゆたう自然』展/タマガ評

2015年1月21日

 「自然」と聞いて思い浮かぶのは、どのような光景だろうか。うっそうとした森、それとも家のガーデニングだろうか? 一口に自然と言っ … Read more →

タグ: タマガ、フィールドワーク設計

Whooops! Vol.009発行

2015年1月13日

 多摩美術大学芸術学科フィールドワーク設計ゼミでは、フリーペーパー 「Whooops! mini」 [ウープス・ミニ]Vol.9 … Read more →

タグ: フィールドワーク設計

【Webzineタマガ】YouTuberと芸能人/タマガ考

2015年1月6日2015年1月6日

 最近、「YouTuber」という職業が話題になっている。YouTuberとは、動画サイトのYouTubeに自分が写っている動画 … Read more →

タグ: タマガ、フィールドワーク設計

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

8つのゼミ

  • フィールドワーク設計
  • 展覧会設計
  • 映像文化設計
  • 書物設計
  • 造形史設計
  • 美術史設計
  • 哲学設計
  • アーカイヴ設計
Copyright © 2025 Tama Art University Art Studies, All Rights Reserved.
多摩美術大学芸術学科
Copyright © 2025 Tama Art University Art Studies, All Rights Reserved.