ホーム > 講座一覧 > 黒板をつくって、チョークで描いてみよう、好きな○○
講座一覧


- 講座一覧
-
[an error occurred while processing this directive]
2020年12月下旬~2021年1月
オンライン「みんなといっしょにつくろう会」は1月9日(土)
【宅配便あそびじゅつー考える箱】
黒板をつくって、チョークで描いてみよう、
好きな○○
黒板っていつも長方形だけれどなんだかおもしろくない。
教室で らくがきしたことあるかもしれないけれど、勉強にだけ使っているかもしれないね。
もし そんな黒板がいろんなかたちをしていたら、いろんなことが浮かんできて、思いもよらない言葉や絵が浮かんでくるかもしれないね。
自分のかたちを見つけて、黒い塗料(とりょう)をぬって かわかしたら、いろんなチョークで絵を描(えが)いたり、言葉を記(しる)したりしてみよう。
チョークと黒板の作品はどんなかたちになるのかな。
いくどもいくどもやり直して、自分のお気に入りの作品つくってみよう。
講座番号 |
B |
日 時 |
箱がとどいてから、いつでも好きなときに
|
場 所 |
みんなのおうち
※キャンパスでの開講ではありません。
|
対 象 |
小学1〜6年生
※1月9日(土)のオンライン「みんなといっしょにつくろう会」にできるだけ参加ができる方。
|
定 員 |
70名 |
参加費 |
4,000円(送料・材料費込み) |
申し込み締切 |
11月25日必着 ※締切日を過ぎても受講可能な場合もあります。お問い合わせください。 |
宅配便あそびじゅつとは |
本講座は、制作のためのヒントと材料を宅配便にてお送りし、
ご自宅で楽しんでいただく講座です。
詳しくはこちら↓
https://www2.tamabi.ac.jp/life/asobi/delivery/
|
宅配便到着時期 |
12月19日(土)前後を予定しています。
冬休み(年末年始)に自分でつくってもよいですし、
1月9日(土)にオンラインでつなぎながら、先生やみんなといっしょにつくってもよいです。
|
その他 |
いずれも自由参加ですが、下記にご参加いただけます。
■オンライン「みんなといっしょにつくろう会」の開催
オンラインツールZoomにて講師とのおはなし会を2021年1月9日(土)10~16時ごろに予定しています。
できるだけご参加いただけるようにご予定ください。 詳しい時間帯は、受講が決定しましたらお知らせします。
ご参加いただく場合には〈インターネット環境〉〈PCまたはスマホ・タブレットなどの機器〉〈マイク・スピーカー・カメラ機能〉が必要となります。
■「インターネット展覧会」の実施
本講座で制作いただいた作品の発表の場として、作品写真をお送りいただきホームページ上で公開する「インターネット展覧会」を開催いたします。
ご参考:あそびじゅつギャラリー
|
講 師 |
海老塚耕一/美術家、本学芸術学科教授
|
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
ページの先頭へ戻る
[an error occurred while processing this directive]