3月8日(金)研究会「DIC川村記念美術館で開催の『言語と美術──平出隆と美術家たち』展の発展的アーカイヴ化」
photo by Tomoki Imai 研究会「DIC川村記念美術館で開催の『言語と美術──平出隆と美術家たち』展の発展的アーカイヴ化」 「野外をゆく詩学」部門の活動として、下 … 続きを読む
photo by Tomoki Imai 研究会「DIC川村記念美術館で開催の『言語と美術──平出隆と美術家たち』展の発展的アーカイヴ化」 「野外をゆく詩学」部門の活動として、下 … 続きを読む
《武甲山》撮影:笹久保伸 2018年 《武甲山にできている謎の建造物》撮影:笹久保伸 2018年 「来たるべき美術:自然災害の哲学・新しい『地水火風』」部門では、2019 年1月18日(金)研究会「武甲山と … 続きを読む
phares aux bouts du monde 地の果ての燈台 2018年11月21日(水)多摩美術大学芸術人類学研究所で、映像人類学セミナーを行います。講師は、ニューカレドニア生まれのアーティストであるゾエ・シェ … 続きを読む
参考文献: Wiliam Blake, The Complete Poetry and Prose of William Blake, ed. by David V. Erdman (New York: D … 続きを読む
参考文献:中尾拓哉『マルセル・デュシャンとチェス』(平凡社、2017年) 記録来場数:26名(講師は別) 安藤所員の基調講演で大拙、ケージの思想が紹介され、それを引き受けて、コメンテータの中尾先生のケージ、デュシャン論が … 続きを読む