川越悟 教授

川越悟 教授

経歴

1956年 北海道に生まれる
1981年 東京藝術大学 美術学部彫刻学科卒業
1983年 同大学 大学院美術研究科彫刻専攻修了
1999年 文化庁派遣芸術家在外研修員として1年間、アメリカフィラデルフィア滞在

個展歴

1983年 東京藝術大学大学会館展示室
1984年 ルナミ画廊(東京)
ギャラリー射手座(京都)
1985年 田村画廊(東京)
ルナミ画廊(東京)
1986年 ギャラリー射手座(京都)
1987年 ギャラリーK(東京)
1989年 ルナミ画廊(東京)
ギャラリーOrB(東京)
1990年 ギャラリーK(東京)
ルナミ画廊(東京)
コバヤシ(東京)
1991年 SOKO TOKYO GALLERY(東京)
1992年 ギャラリー21+葉(東京)
1993年 ギャラリー21+葉 アネックス(東京)
1994年 SOKO TOKYO GALLERY(東京)
1997年 コバヤシ画廊(東京)
2001年 ペンシルバニア大学マイヤーソンホールギャラリー(フィラデルフィア)
秋山画廊(東京)
2003年 ギャラリー21+葉(東京)
2007年 ギャラリー21+葉(東京)
2010年 gallery21yo-j(東京)
2013年 gallery21yo-j(東京)
2015年 gallery21yo-j(東京)
2019年 gallery21yo-j(東京)

グループ展歴

1983年 「エキサイティングスカルプチャー」神奈川県民ホールギャラリー(神奈川)
「人工呼吸展」ギャラリーパレルゴン2(東京)「儀式から戯式への言説展」東京藝術大学大学会館展示室(東京)
1984年 「同時代性への発話」埼玉県立近代美術館(埼玉)
「街と村の展覧会展」倉敷市立展示美術館(岡山)
「情念展」ギャラリーパレルゴン2(東京)
1986年 「Lunami Selection 186展」ルナミ画廊(東京)
「2人展」ギャラリーなつか(東京)
1987年 「Cartouche/2人展」ギャラリー葉(東京)
「第4回プサンビエンナーレ」(釜山/韓国)
1988年 「バトルロイヤルシリーズ1/痕跡の朗読法」府川廣和×川越悟(ギャラリーam/東京)
臨界芸術展••88年の位相展 村松画廊(東京)
1989年 第25回今日の作家展「かめ座のしるし」(横浜市民ギャラリー/神奈川)
「テイクアートコレクション展」スパイラルガーデン(東京)
1990年 「木のニューウエーブ=イコンの森の思索者たち」北海道立旭川美術館(北海道)
1993年 「自慢・満足」21+葉アネックス(東京)「NICAF’93第二回国際コンテンポラリーアートフェア」パシフィコ横浜(神奈川)
1995年 「Morphe’95」青山ベルコモンズ(東京)
「木の記憶、彫刻の記憶」芸術の森美術館(北海道)
1996年 「Message’96」コバヤシ画廊(東京)(’97、’98、’00、’02、’03、’04、’05、’06)
「現代美術の磁場展1996」茨城県つくば美術館(茨城)
「木の造形旭川大賞展」北海道旭川美術館(北海道)
2014年 アートプログラム青梅2014(青梅市立美術館/東京)
2016年 「美術における原風景展」(コバヤシ画廊/東京)
2017年 彫刻の五・七・五−かたちで詠む春夏秋冬−(女子美アートミュージアム/神奈川)
2019年 彫刻の五・七・五−かたちで詠む春夏秋冬−(浦添市美術館、沖縄県立芸術大学/沖縄)

Public Collection

大田区立東調布第一小学校 / 北海道立旭川美術館 / 札幌ガーデンパレスホテル /〈株〉アイセル本社ビル / 神戸国際中学 / 神戸国際高校 / ホテルアトールエメラルド / 北海道帯広フコク生命ビル / 石巻文化センター / 埼玉県三芳町文化会館コピスみよし / ホテルコンラッド東京 / ヒルトンホテル / 裏磐梯高原ホテル