22 5月 

CMTELでは5月15日(水)、16日(木)の二日間にワークショップ
「樹脂成型・多摩美リングを作ろう」を開催しました。

このワークショップは1回につき、定員25名の2日間で合計5回行われました。

今回行ったのは樹脂の基本的な知識を学生たちに知ってもらい、
実際に素材に触れてもらうためのワークショップです。
樹脂の扱い方等のレクチャーを行い、各自多摩美リングを制作しました。

まずは樹脂の基本的な説明と扱い方の講義から始まります。
DSC_0655DSC_0557
DSC_0564
DSC_0509-2
DSC_0521-2樹脂が実際に硬化していく様子をデモンストレーションしたり、様々な樹脂の種類も展示されました。

講義終了後は実践です!各自インストラクターのもと、樹脂成型を行います。DSC_0666-2
DSC_0662-2DSC_0567-2

まずはシリコン型に離型剤を吹きかけ、固定するところから。
DSC_0594

次に硬化剤を計量、攪拌、そしてリングの元となる樹脂液をシリコン型に注入していきます。
DSC_0528-2

待つこと約15分、、、取り出し、余分な部分を切り取れば完成です!出来上がったリングは持ち帰れます。
DSC_0543-3DSC_0631-2

このワークショップは毎年恒例で開催しているので興味があれば是非参加してみて下さい。
樹脂に関しての質問、興味等があれば、CMTELスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

※このワークショップは、サポート企業・日新レジン株式会社様にご協力頂きました。
日新レジン (1)

10 5月 

HP掲載用イメージ

今年度最初のワークショップは「樹脂成型」です。
樹脂の扱い方や注型制作の基本、シリコン型の制作方法など、樹脂の使用方法、成型方法などを詳しくレクチャーします。又、実際に素材(樹脂)を使用し、実演・実習も行います。

Image252_RE

実習では、多摩美のロゴをモチーフにした通称「多摩美リング」を制作します。
出来上がった指輪は、もちろんお持ち帰りいただけます!

この樹脂の成型方法は、覚えれば各自で制作可能な技術ですので、制作にも役立つと思います。
また、透明な樹脂やスポンジのような成型材料など、各自で取り扱うことができる材料をたくさん紹介
します!

この機会にぜひ樹脂注型技術を習得してください!

【開催概要】
●日時:2013年5月15日(水)  5月16日(木)
①14:00〜 ②15:10〜 ③16:20〜 ※両日ともに全3回/各回約1時間/定員入れ替え制
●場所:CMTEL(八王子キャンパス・メディアセンター2F)
●講師:日新レジン株式会社 戸丸 氏
●対象:多摩美術大学全学生
●定員:各回20名
※先着順/定員になり次第、募集を締め切ります。

【応募方法】
●八王子校舎の希望学生は、メディアセンター2F CMTELにて直接申し込み手続きをしてください。
※来館の際には、学生証を持参してください。

●上野毛校舎の学生は、メールにて受け付けます。
cmtel@tamabi.ac.jpまで、ワークショップ参加希望と明記の上、希望日と希望時間 (第一/第二希望を記入) と学部/学科/学年/氏名を明記の上、送信してください。

以上、皆さんの参加をお待ちしてます!!

※このワークショップは、サポート企業・日新レジン株式会社様にご協力頂いております。

Šî–{ CMYK

06 5月 

NEW MATERIAL!「コルク」

Posted by CMTEL  |  2013/05/06 10:59

こんにちは。今回はコルク素材を紹介します!

130424terra10

コルクと言いましても様々な種類があり、その中から用途に適したものを選ぶことでコルクの可能性を広げることができます。今回ご紹介するのはテラ株式会社さんのコルク素材で、普通コルク(圧搾コルク) パワフルコルクラバーコルクリサイクルコルクの4種類があります。

4種類の簡単な説明をします。

普通コルク(圧搾コルク)

130424terra02

従来のコルクを指します。「圧搾」と言う言葉は「強い圧力で押し付ける」という意味で、コルク物を固めて作っているコルクです。主にワイン栓の抜き屑を粒状に粉砕し、熱硬化性接着剤を混ぜ合わせ加圧加熱でブロックを作ります。切削加工やくり抜き加工などに向いており、厚みも様々です。

.

パワフルコルク

パワフルコルク-01

130424terra07

コルク素材特性の長所を最大限に引き出し、普通コルクより曲げや割れに強く、耐水性があるコルク。環境設計にも優れ、使わなくなったコルクを何度も再生できます。成型の自由度が大きく、水にぬれても、強度と性能を保てるコルクです。型による成型加工などができます。また漆等の塗料を塗ったサンプルもCMTELでは展示しています。

.

ラバーコルク

130424terra01

ラバーコルクは、合成ゴムの中にコルク粒子を均一に混ぜ合わせたものです。屈曲性に強く、磨耗にも強いので、耐久性が必要なシーンで使われています。写真のように思いっきり曲げてもコルクが崩れることはありません。

.

リサイクルコルク

130424terra04

使用済みのコルク栓類(ワイン栓・シャンパン栓等)、工場生産時に排出される規格外コルクくず、未使用コルク栓類で商品にならない規格外コルク栓類を、全量から一定量の割合でバージンコルク粒を混ぜて製造したコルク製品です。写真では大きさの異なったコルクが入っているのがわかりますね。

.

上でも挙げましたパワフルコルクは、テラ株式会社さんが扱っているコルクの中でも特徴的な性質を持つコルクです。普通のコルクより曲げに強いので、薄くスライスしたものを下の写真のように3次曲面へ貼付けることも可能です。パワフルコルクを使えば、大掛かりな機械がなくてもコルクの素材感を活かした提案ができると思います。

130424terra08

またシルク印刷を施したサンプルなども展示しております。

130424terra06

コルクは切削や型押しなどの加工も可能ですが、今回紹介しましたパワフルコルクを使うことで、コルク素材をより身近なものに転用し、制作に活かせるのではないかと思います。
是非一度CMTELにて様々なコルクサンプルに触れてみて下さい。

テラ株式会社さんが運営しているwebサイトの紹介です。

コルクワールド
コルク素材に関する知識や情報を公開している法人向けサイト。商品の企画やコルクに関する相談なども受け付けています。コルクのことをもっと知りたい方はこちらのサイトがおすすめです。

コルク屋本舗
個人向け通販サイト。 コルクを使った様々な製品が購入できます。

ビストロ・コルク
小型店舗向け商品企画サイト。こちらで取り扱っているコルク素材のメニューブックはCMTELでも展示しています。

テラ白黒ロゴ

従来の

あああああああああコルクを指します。

「圧搾」と言う言葉は「強い圧力で押し付ける」という意味で、その名のとおり、コルク物を固めて作っているコルクのこと。

23 4月 

GW・5月休館日のお知らせ

Posted by CMTEL  |  2013/04/23 12:39

GW・5月の休館日をお知らせします。

ゴールデンウィーク:4月27日(土)5月5日(日)

土曜:11、18、25日

日曜:12、19、26日

その他:5月6日(月)は授業調整日のため15:30まで開館

5月は、7日(火)より通常通り開館いたします。
5月もアイデア探しや素材探しにCMTELを活用してくださいね!

22 4月 

NEW MATERIAL!「パルプモールド」

Posted by CMTEL  |  2013/04/22 13:40

新着素材のお知らせです!

株式会社名古屋モウルドさんよりパルプモールドのサンプルを提供して頂きました!
R0014566

●パルプモールドとは
鶏卵、青果物、工業製品用の緩衝材として用いられた成型品です。古紙を水で溶かし、接着剤などではなく、紙の水素結合により自然接着しています。

今回ご紹介する名古屋モウルドさんは主に工業製品用の緩衝材としてのパルプモールド製造を扱っていますが、作品、成型品としてのパルプモールドにも対応しています。特徴的な質感を活かし、発想次第であらゆるものに生まれ変われます。古紙を原料としているので、焼却、廃棄、再生も可能な上、撥水加工、耐圧強度、矯正プレスなどにも対応できます。

頂いたサンプルはこちら。実際に緩衝材として使われているパルプモールド。
R0014574

デザイナーとのコラボにより出来上がった作品も提供して頂きました。
こちらは DESIGN TIDE TOKYO 2011にも出展されたKANIKAPILA DESIGN・園部道子さんによる
「fade clock」(左)と「snowtray」(右)です。
R0014568

こちらはmag design labo. 花澤啓太さんによる「ランプ」です。
R0014575

また、株式会社名古屋モウルドさんでは古紙(カーボン紙、ラミネート紙など特定の紙を除く)の持ち込みも受け付けており、作品づくりの相談にも対応してくれます。パルプモールドづくりに興味がある方は是非株式会社名古屋モウルドさんのホームページからお問い合わせください。

株式会社名古屋モウルド http://www.mould.co.jp/index.html