はじまりの線刻画 – アイルランド・スカンジナビアから奄美群島へ –
この展覧会は終了しました。 ◆◆◆◆ 人類は何を表現してきたのか? 本展は、ユーラシア文明の古層にある「死生観」や「土地と力」を再発見するために、1970年代から90年代にかけて、大野忠男氏( … 続きを読む
この展覧会は終了しました。 ◆◆◆◆ 人類は何を表現してきたのか? 本展は、ユーラシア文明の古層にある「死生観」や「土地と力」を再発見するために、1970年代から90年代にかけて、大野忠男氏( … 続きを読む
参考文献: Wiliam Blake, The Complete Poetry and Prose of William Blake, ed. by David V. Erdman (New York: D … 続きを読む
参考文献:中尾拓哉『マルセル・デュシャンとチェス』(平凡社、2017年) 記録来場数:26名(講師は別) 安藤所員の基調講演で大拙、ケージの思想が紹介され、それを引き受けて、コメンテータの中尾先生のケージ、デュシャン論が … 続きを読む
新学期が始まって間もない水曜の夕方、「縺れのデザイン」公開勉強会を行いました。 講師は岡野道子氏(サンパウロ連邦大学美術史アジア美術学科助教授)。進行は、部門統括の港千尋所員。 ブラジルの日系アーティストの作品を世代ごと … 続きを読む
ご来場をいただきまして、誠にありがとうございました。 下記より、当日の模様を各所員ごとに抜粋し、お伝えします。 2017年度 多摩美術大学 芸術人類学研究所+芸術学科21世紀文化論 共催 第5回「土地と力」シンポジウム『 … 続きを読む