金子遊 所員|新刊『マクロネシア紀行——「縄文」世界をめぐる旅』
金子所員 著『マクロネシア紀行——「縄文」世界をめぐる旅』がアーツアンドクラフツより発売されます。 タイトル: マクロネシア紀行——「縄文」世界をめぐる旅 著 者: 金子 遊 発 行: ア … 続きを読む
金子所員 著『マクロネシア紀行——「縄文」世界をめぐる旅』がアーツアンドクラフツより発売されます。 タイトル: マクロネシア紀行——「縄文」世界をめぐる旅 著 者: 金子 遊 発 行: ア … 続きを読む
芸術人類学研究所刊行物『Art Anthropology』17号を発行しました。 ▶︎▶︎▶︎詳細はこちらをご覧ください … 続きを読む
金子遊所員の芸術学科講義「映像文化史研究」において、写真家の石川直樹先生をゲスト講師にお迎えし、公開講義を行います。 石川先生は人類学、民俗学などの領域に関心を持ち、辺境から都市まであらゆる場所を旅しながら、作品を発表し … 続きを読む
本シンポジウムは終了しました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 ⼈類学者は世界を旅し、さまざまな驚異に出会う。芸術家は、その驚異を作品として造形化していく。いまわれわれがい … 続きを読む
森話社より金子所員の著書『光学のエスノグラフィ──フィールドワーク/映画批評』が刊行されました。 タイトル: 光学のエスノグラフィ──フィールドワーク/映画批評 著 者: 金子遊 出 版 社 : 森話社 … 続きを読む