『芸術人類学講義』鶴岡真弓所長 編著書|執筆者:鶴岡真弓所長・平出隆所員・安藤礼二所員・椹木野衣所員

鶴岡真弓所長 編『芸術人類学講義』(ちくま新書)が刊行されました!   「ライオン・マン」──今からおよそ4万年前、世界最古の動物彫刻が現生人類の手によって創られた。材料はマンモスの象牙。20世紀後半、ドイツ・ … 続きを読む

【開催レポート】第7回「土地と力」シンポジウム「時間と空間の交点──芸術人類学のめざすもの」

  11月16日(土)、多摩美術大学レクチャー・Bホールにて、芸術人類学研究所+芸術学科「21世紀文化論」共催 第7回「土地と力」シンポジウムが開催されました。学内外から194名の方々にご参加いただき、会場はほ … 続きを読む

2020/1/10(金)鶴岡真弓所長 講義ファイナル「渦巻のグレート・ジャーニー」

※こちらは「多摩美術大学学生・教職員 限定イベント」となります。   「渦巻(スパイラル)のグレートジャーニー:         鶴岡真弓所長 講義ファイナル:レクチャー&パフォーマンス&語らい&本のバザール … 続きを読む

【開催レポート】研究会「DIC川村記念美術館で開催の『言語と美術──平出隆と美術家たち』展の発展的アーカイヴ化」2019年3月8日

  「野外をゆく詩学 」部門(平出隆所員)の研究会「DIC川村記念美術館で開催の『言語と美術──平出隆と美術家たち』展の発展的アーカイヴ化」が3月8日(金)に多摩美術大学メディアセンター・メディアルームにて開催 … 続きを読む