26 9月 

HP掲載用

こんにちは!CMTELでは10月にワークショップ「透明樹脂を始めよう!」開催致します!

今回のワークショップでは「透明樹脂」をテーマに行います。成型用や注型用に用いられる透明樹脂には様々な種類がありますが、その中でも透明度の高いエポキシ樹脂の「クリスタルレジン」とやわらかいグミのようなポリウレタン樹脂の「グミーキャスト透明」の2種類を使用します。これらの樹脂についての実演、講義、実習を行い、さらに着色剤の「NRクリアカラー」を使用してグミーキャストの調色から着色も行います。触れたことがなくても樹脂をもっと制作に繋げられるワークショップです!

クリスタルレジンとグミーキャストの詳しい説明はこちら
___________________________________________________

【開催概要】
日時:10月24日(木) 第一回 14:40~16:40 第二回 16:50~18:50
場所:メディアセンター2F CMTEL
講師:日新レジン株式会社 戸丸氏、目黒氏、山本氏
対象:多摩美術大学全学生
定員:1回につき36名 ※先着順/定員になり次第、募集を締め切ります。
持ち物:クリスタルレジンの中に封入するもの
(乾燥しているもの: 高さ60mm 幅40mm 厚み3mm以内 例)ビーズやプリント等)

※実習で使用します、当日必ず持参して参加して下さい。

【応募方法】

●八王子校舎の希望学生は、メディアセンター2F CMTELにて直接申し込み手続きをしてください。
※来館の際には、学生証を持参してください。

●上野毛校舎の学生は、メールにて受け付けます。
cmtel@tamabi.ac.jpまで、ワークショップ参加希望と明記の上、学部/学科/学年/氏名を記入し、送信してください。

___________________________________________________

是非この機会に透明樹脂を体験してみて下さい。皆さんの参加をお待ちしてます!!

日新レジン (1)

17 9月 

9月休館日のお知らせ

Posted by CMTEL  |  2013/09/17 11:13

9月の休館日をお知らせします。

土曜:21日、28日

日曜:22日、29日

祝日:9月23日(月)は授業調整日のため、開館致します。

また、10月2日(水)にワークショップ「ワックス素材を体験しよう!」を開催します!
詳しくはこちら

05 9月 

HP掲載用イメージSDWAX

09061304

こんにちは!CMTELでは10月に「ワックス素材を体験しよう!」と題した原型制作ワークショップを行います。

造形用ワックスとは、蝋(ろう)の一種で、室温では固体ですが、加熱すると比較的低い温度で溶けるという特性がある素材です。簡単に切削でき、また溶かしたワックスを盛りつけられるので、複雑な形状を素早く作ることができます。主にジュエリーやフィギュアなどの原型に使用されている素材です。
今回はこの造形用ワックスの中でも特に扱いやすい「SDWAX」を用いたワークショップです。
SDWAXの詳しい説明はこちら

___________________________________________________

【開催概要】
日時:10月2日(水) 16:20より 2時間
場所:メディアセンター2F CMTEL
講師:SOLID DESIGN 長村氏
対象:多摩美術大学全学生
定員:20名 ※先着順/定員になり次第、募集を締め切ります。
持ち物:30度カッター×1 ※実習で使用します、当日必ず持参して参加下さい。

【内容】
プロの原型師にお越し頂き、ワックスの扱い方を講義して頂きます。また、実際にワックスを使ってジュエリーなどの小さな原型モデリングの実習を行います。

【応募方法】
●八王子校舎の希望学生は、メディアセンター2F CMTELにて直接申し込み手続きをしてください。
※来館の際には、学生証を持参してください。

●上野毛校舎の学生は、メールにて受け付けます。
cmtel@tamabi.ac.jpまで、ワークショップ参加希望と明記の上、学部/学科/学年/氏名を記入し、送信してください。

___________________________________________________

是非この機会にワックス素材を体験してみて下さい。皆さんの参加をお待ちしてます!!

今回ご紹介したSDWAXのウェブサイト
http://www.soliddesign.biz/cn62/SDWAX1.html
その他WAX関連機材やジュエリーを扱うSOLIDDESIGNのウェブサイトサイト
http://www.soliddesign.biz/cn62/SDWAX1.html