28 9月 

CMTELで募集しておりました10月23日開催ワークショップ「いろいろな樹脂を成型しよう!」ですが
定員を大きく上回る応募がありましたので、開催日程を追加し再度募集することになりました。

【追加開催概要】

日時:2012年10月30日(火) 4・5限 (14:40~17:50) ※各コマいずれかのみでも可
場所:CMTEL (メディアセンター2F)
講師:日新レジン株式会社より戸丸氏、目黒氏
募集対象/定員:全学科対象/最大30名まで
持参物:クリスタルレジンの中に封入するもの(乾燥しているもの: 高さ 幅 奥行きともに20mm以内)
※応募は先着順にて受付/定員になり次第、募集を締め切ります。

【応募方法】

窓口受付
八王子校舎の学生はメディアセンター2F CMTELへ直接お越しください。(学生証持参)

メール受付
上野毛校舎の学生はメールにて受け付けます。
cmtel@tamabi.ac.jpまで、樹脂ワークショップ希望と明記の上、学部/学科/学年/氏名を送信してください

このワークショップは基本的な樹脂の知識に加え、クリスタルレジン、発泡ウレタン、グミーキャストの3種類の樹脂を知ってもらい、実演、講義、実習を行います。その他にもクラフトアロイやシリコン型についての成型方法等さまざまな樹脂を紹介予定です。

resin_ws_pic

クリスタルレジン・発泡ウレタン・グミーキャストとは?

クリスタルレジン
クリスタルレジンは2液性のエポキシ樹脂で、2液を混合し、注型すると透明な硬化物ができあがります。低粘度であるため、注入しやすく、硬化後は標本やブローチ等の制作に使用できます。

R0013927

発泡ウレタン
発泡ウレタンは、クッションやスポンジの様な感触が特徴の樹脂です。常温硬化が可能で硬化収縮が小さく、人形やあらゆる成型品の制作に使用できます。また、建築物の補強、船やサーフボードの浮力材・充填などにも使用されています。

R0013932

グミーキャスト
グミーキャストは2液性の軟質ポリウレタン樹脂で、やわらかいグミの様な感触が特徴です。超低粘度で可使時間も長いので作業もしやすく、常温硬化も可能です。ソフトとハードの2種類がありますが、今回のワークショップではハードを使用します。

283179_a 283180_a


___________________________________________________

以上、皆さんの参加をお待ちしております!

※このワークショップはサポート企業・日新レジン株式会社 様にご協力頂いております。

日新レジン (1)

24 9月 

CMTELでは10月23日(火)にワークショップ「いろいろな樹脂を成型しよう!」を行います!

このワークショップは基本的な樹脂の知識に加え、クリスタルレジン、発泡ウレタン、グミーキャストの3種類の樹脂を知ってもらい、実演、講義、実習を行います。その他にもクラフトアロイやシリコン型についての成型方法等さまざまな樹脂を紹介予定です。

resin_ws_pic

クリスタルレジン・発泡ウレタン・グミーキャストとは?

クリスタルレジン
クリスタルレジンは2液性のエポキシ樹脂で、2液を混合し注型すると透明な硬化物ができあがります。
低粘度であるため、注入しやすく、硬化後は標本やブローチ等の製作に使用できます。

R0013927

発泡ウレタン
発泡ウレタンは、クッションやスポンジの様な感触が特徴の樹脂です。常温硬化が可能で硬化収縮が小さく、人形やあらゆる成形品の製作に使用できます。また、建築物の補強・補修、舟やサーフボードの浮力材・充填などにも使用されています。

R0013932

グミーキャスト
グミーキャストは2液性の軟質ポリウレタン樹脂で、やわらかいグミのような感触が特徴です。超低粘度で可使時間も長いので作業がしやすく、常温硬化も可能です。ソフトとハードの2種類がありますが、
今回のワークショップではハードを使用します。

283179_a283180_a


【開催概要】

日時:2012年10月23日(火) 4・5限 (14:40~17:50) ※各コマいずれかのみでも可
場所:CMTEL (メディアセンター2F)
講師:日新レジン株式会社より戸丸氏、目黒氏
募集対象/定員:全学科対象/最大40名まで
持参物:クリスタルレジンの中に封入するもの(乾燥しているもの: 高さ 幅 奥行きともに20mm以内)
※応募は先着順にて受付/定員になり次第、募集を締め切ります。

【応募方法】

窓口受付
八王子校舎の学生はメディアセンター2F CMTELへ直接お越しください。(学生証持参)

メール受付
上野毛校舎の学生はメールにて受け付けます。
cmtel@tamabi.ac.jpまで、樹脂ワークショップ希望と明記の上、学部/学科/学年/氏名を送信してください

___________________________________________________

以上、皆さんの参加をお待ちしております!

※このワークショップはサポート企業・日新レジン株式会社 様にご協力頂いております。

日新レジン (1)

07 9月 

9月休館日のお知らせ

Posted by CMTEL  |  2012/09/07 15:24

9月の休館日をお知らせします。

土曜:8、15、22、29日

日曜:9、16、23日

その他: 9月17日(祝)は授業調整と9月30日(日は、進学相談会開催のため、開館いたします。
進学相談会は予約不要、入退場自由です。ただし、施設見学時間は 10:00〜16:30となっております。

詳しくはこちら→多摩美術大学 進学相談会2012

———————————————————————————————————-

9月は、19日(水)に3Dプリントワークショップを開催いたします!
このワークショップは10月10日(水)、11月14日(水) とPBL科目時間に3回に分けて行われます。

まだ募集を受け付けていますので、ぜひ参加してくださいね。

詳細はこちら→ WORKSHOP!3Dプリントを始めよう!」


06 9月 

CMTELでは、後期に「3Dプリント」ワークショップを開催します!

9月19日に行われる第1回目のワークショップが近づいてきました。
まだまだ募集を行っているので、3Dプリントや3Dでのモデリングに興味のある方は是非参加してみてください!

ws20123D_2

みなさん実際に「3Dプリント」といわれると、聞いた事はあるけど使った事は無い、、使えない、、3Dデータが作れない、、、そんな方が多いのではないでしょうか。今回のワークショップでは実際にどういったものなのかを体験してもらい、実際にデータを作って実践し、制作のきっかけにしてもらえたらと思っています。
3Dプリントのプロの方にレクチャーしていただきますので、ゼロからのデータ作りを学ぶことができます!
初心者だけでなく、少し使ったことがある程度の経験者でもぜひこの機会を活用してください!スキルアップのチャンスです!

___________________________________________________

今回は「3Dプリントをテーマに、デジタルデータから実際にプリントするまでを学ぶワークショップです。
3Dプリントの基礎知識から実際にプリントされる素材の知識、無料で始められる3Dソフトの使用方法、3Dデータの作り方や応用方法などのレクチャーと実習を行います。基礎的な知識・技術レクチャーから制作発注、そして仕上げ加工技術レクチャーの全3回に分けて行いますので、ぜひ体験してみましょう!

1回目:級 編 3Dプリントの基礎知識を学び、3Dソフトに触ってみる
2回目:践 編 3Dソフトでデータを制作し、実際に3Dプリントを注文する
3回目:仕上げ編 実際に出力されたものを加工し、仕上げる方法、技術を学ぶ


このワークショップは、PBL科目「Fab School Tamabi 2012」との共同開催であり、
サポート企業 株式会社インクス  インターカルチャーさんにご協力頂いています。

PBL授業を履修していなくてもこのワークショップを受講することができます。

___________________________________________________

3Dプリントとは

紙に印刷するのではなく、立体物そのものをプリントすることです。インターカルチャーさんは3D-CADや3D-CGソフトでデータ化されたものをオンラインで注文し、立体化することを可能にした新しいサービスを提供しています。この「立体プリントサービス」はこれまで高価だった光造形・粉末造形を低価格にて提供しています。

★詳細はこちらから→立体プリントサービス

R0013379R0013360

___________________________________________________

【開催概要】

  • 日 時:2012年 後期9月スタート/水曜5限  16:20~17:50 (PBL科目授業時間)/全3回
    ・1回目:9月19日(水):初級編
    ・2回目:10月10日(水):実践編
    ・3回目:11月14日(水):仕上げ編
  • 場 所:情報デザイン棟/CMTEL (メディアセンター2F)等 ※各回別場所/参加者へ別途お知らせします。
  • 講 師:株式会社インクス 小澤 氏、情報デザイン学科メディア芸術コース 久保田 晃弘 教授 他
  • 対 象:全学生
  • 条 件:PCを所有している学生
    (ノートパソコンが望ましいが、ノートパソコンでなくても所有していれば参加可能)

【応募方法】

●参加希望学生は、下記いずれかの方法で申込をしてください。

(1)窓口受付
メディアセンター2F CMTELへ直接お越し下さい。(学生証を持参)

(2)WEB受付
お問い合わせページより送信してください。
「3Dプリントワークショップ参加希望」と明記の上、学部/学科/学年/氏名を記入して送信してください。

(3)メール受付
cmtel@tamabi.ac.jp
「3Dプリントワークショップ参加希望」と明記の上、学部/学科/学年/氏名を記入して送信してください。

___________________________________________________

以上、みなさんの参加をお待ちしてます!!

※このワークショップは、サポート企業・株式会社インクス インターカルチャー 様にご協力いただいております。

0203_最終

31 7月 

History of Apple Products “Focus on Jobs”展

Posted by CMTEL  |  2012/07/31 13:40

メディアセンター2F、メディアショーケースにて、
「History of Apple Products “Focus on Jobs” 展」 を展示しています。

この展示は、アップル創業者スティーブ・ジョブズの名言と歴代のアップル製品を照らし合わせた企画展示です。

apple_intro_05

History of Apple Products “Focus on Jobs”

多摩美術大学とアップル社の関係は長く、1989年に教育機関として初めてMacintosh導入して以来20年以上の付き合いがあります。今回は、アップル社に最も貢献した故スティーブ・ジョブズ氏に焦点を当て、彼の言葉とアップル製品を照らし合わせた企画展示です。
彼は、誰にでも親しみやすく誰もが使えるパーソナルコンピューターを生涯を通して探し続けました。製品を生み出していく中で発言された彼の明晰な言葉を手がかりに、アップル製品を解釈し展示しています。この展示を通して、彼の類い稀なリーダーシップや、彼がアップルに込めてきた美学、哲学に触れて下さい。

.

.
DSC_0021

印象的なジョブズの言葉とアップル製品を合わせて展示しています。

.

DSC_0019

.

DSC_0015

.

DSC_0016


キャプションには、製品開発時のジョブズの想いや、アップル製品にまつわる説明が記載されています。

.

DSC_0040

.

また、多摩美術大学には、歴代のアップル製品を数多く所有しており、

ジョブズのサインがエンボス加工されたマッキントッシュや、世の中に出回っていない試作品など、
珍しいものも展示しています。

.

アップルには独特の魅力や、質感の豊かさがあります。

それらを実現する為にジョブズが生涯を通して注いできた強い想いを、実際の製品を見ながら感じて頂けたらと思い今回の展示を企画しました。

.

ものをつくることの意義や、デザインの本質的な部分を感じとることができると思います。

アートやデザインに関係なく、全ての方に見て頂きたい展示になりましたので、ぜひ一度ご覧ください。