Progress Report

Sep 28

Sustainable Design with Heidrun Mumper-Drumm

Posted by student  |  2009/09/28 16:39

2009 Sep 28th

 

 

9月28日(月)

 

この週は、アートセンターから新しく、Heidrun Mumper-Drumm先生が私たちのプロジェクトを訪れてくださいました。

 

 

DSC_0337

 

「サステナビリティ~持続性~」についての鍵となる重要な内容の講義を受け、学生たちはデザインの方向性を築き上げるための基盤を提供していただくことができました。最終的にあらゆる意味で成功したプロダクトを制作するためにもっとも効果的な考え方や方法、プロセスを学びました。

 

DSC_0373

 

This week, visiting ACCD instructor Heidrun Mumper-Drumm presented a guest lecture on the key topics of sustainability.

 

DSC_0378

 

The lecture provided students with a foundation on which to build their design directions, defining key concepts necessary to understand sustainable design and how best to fluidly incorporate sustainable thinking into the design process to yield a successful end product.

 

DSC_0385


Sep 28

Future of Work  未来の仕事

Posted by student  |  2009/09/28 11:17

2009 Sep 25th

三週目に入りました。今週のコアタイムでは平面、立体問わずのミックスメディアコラージュを「未来の仕事場の可能性」をテーマに作成し、各自の見解をプレゼンテーションし互いの理解の幅を共有しあいました。

The Ideal Workplace Scenario
This week, students focused their research on the concept of the ideal future workspace situation. Considering the current state of our own workspaces (i.e., characteristics we find vital to our workflow), as well as the future of technology, each student created a two-dimensional collage representing their personal vision of the ideal future workplace scenario.

3957883614_23fb579fe5

3957848820_f2326aa99b

3957092701_e2d28df708

3957101603_c9a55b575b

Sep 18

What is Home 家とは

Posted by student  |  2009/09/18 11:02

2009 Sep 18th

今回は、前回出された個人課題の講評が行われました。
自分が考える「Home」とは何か?

3953738150_2940318a19

それぞれの考える「Home」への答えを小さな箱に創作しプレゼンしていきました。
「Home」と一言で言っても、家のこと、家族のこと、思い出のこと…。
この言葉には様々な意味が含まれています。サスティナブルを考える上で大事な要素であるこのテーマを、まず自分の経験から捉えていくのがこの課題の意図です。おそらく制作する内に、私たちも「Home」に対する考えが明確になってきたと思います。
プレゼンが進むと、文化による価値観の違いが見えてきたり、それぞれ次への課題が見えてくるような内容の濃い時間でした。
また、相手に自分の考えを言葉で伝える難しさが実感できた講評でもありました。しかし私達は言葉以外に、ものをつくることでコミュニケーションができる環境にいます。このことをふまえて、お互いのコミュニケーションへの意識もより高まったことと思います。

3953734428_654e3b2c27

The theme for the first assignment was “What Is Home?”

We looked at each student’s personal ideas, feelings, and thoughts about what home means to them.
Though each student worked with the same theme, everyone’s solutions differed in concept, materials, and method of expression.  
In this way, we were able to learn from each other’s presentations.

Professor Daido and Ken Otake from the Product Design department assisted in translating the presentations between English and Japanese.

 3953738558_c1d9b31f66

Mr. Frank L. Ellsworth, president of ACCD, stopped by the project room to offer advice and encouragement.

We shared a bit of background about our childhoods during our presentations to explain each of our ideas of home.

3953773278_43463e96da

3961669240_bf0dd92b92
次の課題は”Future of Work”。
身近なことを改めて見直すことで、見えるものが様々とクリアになることを感じます。
ここで得たものが次に生かせられる様にしていきたいと思います。

Sep 15

2009, Sep, 15th

初めてのコアタイム。
始めにこのプロジェクト講師を努めるJamesからテーマの説明をプレゼン形式で説明してもらいました。
今年のテーマは ‘Designing Sustainable Living’ に ‘Redefining the Human Experience’ が加わったモノです。
つまり持続性を考えたデザインを起こしていく上で、更に経験していくという事は何かと言う事を見直していくということです。

10月2日(金)にプレゼン発表をする課題のグループ編成が決まりました。
A~Eまでの5つのグループに分けられそれぞれ別のテーマに沿ってリサーチをし、ケーススタディなどを織り交ぜたデジタルプレゼンテーションを行うというものです。

RESEARCH GROUPS:リサーチグループ

A) Trend Towards Personal Customization:一人一人に合ったデザインとは
Sophie Wijaya
Ayano Senzui 
Miki Okubo
Suyeon Lee

B) Sustainable Lifestyle Trends:持続性とは
Jessical Pell 
Kam Leang
Ayano Tanaka
Yumie Miki
Toshihiko Ohki

C) The Future of Work Trends:仕事の未来とは
Vanessa Choi
Grace Lee
Eric Mathias
Rina Nunume
Mimi Yasuda

D) What is Home?:ホームとは
Erika Kovesdi
Steve Shin 
Masaki Terai 
Maho Kishigami 
Mio Yokota

E) Trends Towards the Future of Play:遊びとは
Leigh Anne Kobe
Jason Wu 
Bessy Liang
Ayumi Ito
Kyoko Maruyama

更に18日までの個人課題も出ました。
「What is home?]というテーマにそって25cm×40cmほどのサイズの作品を作って提出という事でした。

Sep 14

Kick Off Party! 開会式 

Posted by student  |  2009/09/14 17:08

Sep 14th Mon

今週からいよいよ本格的にプロジェクトが始まります。
プロジェクトの成功を祈ってKick Off Party(開会式)を開催いたしました。
プロジェクトメンバー全員に関わってくださる先生方と国際交流室の方々一同がパーティラウンジに集まりました。
各教員からの挨拶、WEBサイトの紹介、今年のテーマの説明などを発表し、立食形式にて互いに交流を深めました。

This week is the first week of this project.
We had a ‘Kick Off Party’ on Moday September 14th.
All the students and fuculties involved in the project were there, along with some other exchange students. It was a buffet-style party.

DSC_0028

多摩美術大学の学生、Art Center College of Designの双方の学生からお互いにプレゼントを渡し合う場面もありました。
ACCD students and TAU students brought presents for each other. Each bag had each person’s name.

3923155462_d36ec7a993

下の写真で皆が着ている緑のT-シャツはこの日の為に作ったプロジェクトT-シャツです。
The T-shirts the people are wearing in the photo are made by TAU students, which are the project T-shirts.

パーティ

テーブルには様々な種類のフルーツ、色とりどりの寿司ロール、ローストビーフにプディング、とても豪華なメニューが並びました。
The food at the party was great and very colorful. The photo shows sushi-rolls.

sushi

外のテラスでは多摩美術大学の学生がたこ焼きを焼き、皆で日本独自の味を堪能しました。
People on the outside terrace cooking tako-yaki, a traditional japanese snack.

DSCN0319

アトラクションとして花火をしました。
We did fireworks together. It was exciting.

firework

DSCN0332

向かって左からJamesさん、Davidさん、Wadaさん。このプロジェクトに携わる教員たちです。

wada-james-david

最後に全員で、パチリ。

everyone

暖かいムードの中順調に進んでいくパーティを横目に、このプロジェクトの成功を期待せずにはいられませんでした。

Sep 11

DSC_2705_tei

世界有数のデザイン学校で、本学、多摩美術大学と28年にわたる交流を続けてきた米国のアートセンター・カレッジ・オブ・デザインが2006年度から続けている共同研究「パシフィックリム」。その第5回目となるジャパンステージが、9月11日始まりました。この日が「パシフィックリム」初顔合わせとなりました。

当日の流れ: Schedule

自己紹介: Introduction
お昼ご飯: Lunch
キャンパスツアー: Campus Tour
メンバー写真撮り: Taking Profile Pictures
Mr.MAXへ買い出し: Walking to Super Maket
ホームパーティ: Home Party

1, 自己紹介 ~Introduction~

1 アートセンターのメンバー来ました!
少しの緊張感に包まれながら初顔合わせをしました。プロジェクトリーダーの和田先生とJamesからのお言葉を頂き、お互いの自己紹介をしました。終始笑い声にあふれ、和やかなムードで始まりました。

2, ランチ ~Lunch~

3920983635_88aa59aff6
顔合わせが一通り終わったところで、東学食堂にてお昼ご飯をたべました。券売機で券を購入し、その後列に並んでご飯をもらうという一連の流れを確かめました。
After we introduced each other, we moved to the cafeteria(Tougaku) to have a lunch.

3, キャンパスツアー ~Campus Tour~

2 Japanメンバーが、キャンパスを案内しました!

3921768396_549cef3841
3’ 発見を楽しみました〜
その後、学生だけでキャンパスツアーを行いました。情報棟、図書館、バス停、本部棟、イイオ食堂、CMTEL、共通教育棟、デザイン棟、彫刻棟、工芸棟、テキスタイル棟をそれぞれ回り、いくつかの展示を見ながらキャンパス内の確認を行いました。
TAU students gave ACCD students a campus tour. We visited each department’s buildings to see how they are like.

4, メンバー写真撮り ~ Taking Profile Pictures~

キャンパスツアーのあと。休憩しながらそれぞれの顔写真を撮りました。
Walking around the campus for strait 2 hours made us little bit tired. We took a break at the project room and we took everyone’s profile pictures. You can see our pictures here→http://www2.tamabi.ac.jp/cgi-bin/pacific_rim/pr5/profiles.htm

5, 買い出し ~Walk to Super Market~ (Mr.Max)
夜に去年のリムプロジェクトのメンバーでもある先輩のお宅でホームパーティーをすることになり、その買い出しにスーパーへ行きました。
We went the supermarket to buy food for the home party.

6, ホームパーティ ~Home Party~

4 夜は去年のメンバーのお家でhome party★
1DKのアパートにおよそ30人の人がごった返していました。人と人との距離が近い分、お互いをより知ることができました。
Watanabe-san who was the member of Pacific Rim project last year, welcomed us to have a party at his house which was near the campus. We enjoyed drinking and eating and also getting know each other there. It was great time.

Archives

2009年9月
S M T W T F S
    10月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930