Progress Report

10月02

Field Trip: Keiro House

Posted by pr6_std  |  2010/10/02 Sat 12:05

Thursday of last week,We went to Keiro House which is one of the facility for elderly people in Los Angels. Many Japanese American live in here. This time,we divided into three groups, and visited  separately.In facilities we visited first, Elderly people gathered and enjoyed Shigin (Chinese-poem recitation).

先週の木曜日は、学外研修としてKeiro Houseという老人ホームを訪問しました。多くの日系アメリカ人の方々が生活しています。今回は、3つのグループに分かれて別々に見学を行いました。最初に訪れた施設では、高齢者の方々が集まって詩吟を楽しんでいました。

KeiroHouse

LookKeiro

Restroom

Zyosei

After that, We moved to Nursing Home by the car.

その後、車を使って別の介護施設まで移動。

NursingHome

VandD

In the case of America, it’s necessary to pay the cost of large amount of money to move in the kind of nursing facilities. It’s one of the big problem in America. But this facilities is cheaper than other facilities. And It’s safety. Moreover, it was very clean.

アメリカの場合、介護施設に入居する際に高額の費用を支払わなければなりません。一般の家庭では出費するのが難しい程とも言われています。高齢化を考える上で、非常に大きな問題の一つです。しかしこの施設は、他の施設と比べても比較的安く、またセキュリティもしっかりしているとの事です。しかも非常に綺麗です。

At the end, We moved to meeting room and discussed with the people in facilities.

最後に、ミーティングルームに移動し施設の方々と議論を交わしました。

Discuss

Students questioned actively. It was a very fine day.

学生からも積極的な質問が飛び交い、有意義な一日となりました。

AlanAndKim

情報デザイン学科  information Design

新野 佑樹 Yuki Niino

9月23

Advanced Brand Strategy “Aging as Brand”

Posted by pr6_std  |  2010/09/23 Thu 15:04

We have a class of “Aging as Brand” today.

Our teacher is Sherry Hoffman.

We discussed what is the role of culture different between America and Asia,desire and Fears for elders.

I thought that American class style is different from Japanese.
In Japan,we don’t discuss with our teacher when we get lectured.
Japanese students never say anything,I think.
On the other hand,American students ask and discuss something with the teacher until they can understand what he said. It’s the best way of learning! I like this situation.
I want to be more positive and learn a lot of things.

After we are done,we talked with American students.
They’re so friendly! They care Tama students a lot because we don’t have the way of transportation. We’re really grateful.

Kaho Asano

9月23

First group work

Posted by pr6_std  |  2010/09/23 Thu 01:32

こんにちは。先週の木曜日に発表されたグループの下、リム初のアートセンターの学生と混合のグループワークが始まりました!

Group work started with Art center student, that member  was decided  on last Tursday!

最初の発表テーマは「感覚の喪失をオーディエンスに経験してもらうこと」。

高齢者の方は聴覚や視覚、味覚などの様々な感覚が弱くなっていきます。そのような感覚の喪失を疑似的に作り、経験することで、少しでも高齢者が感じていることに気付く試みです。

First presentation theme is “Experiment of lost sensory system “.

Old adults get weaking sense,for example, hearing,sight,and taste. We can understand old adult`s feeling, make lost sense that,so make experience for audience.

グループは4,5人の班が5つ。もちろん話し合いも英語のみでのコミュニケーションなので、意見がきちんと上手く伝えられないなど問題もありましたが、なんとか各班無事に発表を終える事が出来ました。

Group is five, it`s composed four or five peoples.Of course meeting is only English. so we can`t tell idea very well. But finally all group can finished presentation.

味のある食べ物と味のない食べ物を比較することで、味覚の喪失を感じてもらう班

This team make you feel a loss of taste. They compared the food taste one and tasteless one .

視覚を遮り、箱の中身を触って何が入っているか当ててもらう班。視覚を失うことの不安を感じさせます。

This team make you feel the fear of losing vision.

そして授業が終わった後は、ロサンゼルスの老人介護ケアセンターの方のパネルディスカッションも行われました。

After the class, We went to panel discussion of care manager at Los Angeles.

まだ学校が始まって一週間しか経ってませんが、一日一日がとても濃い内容で、もう一ヶ月ほど経ったのではないかと思うくらいです。

9月21

Welcome Party

Posted by pr6_std  |  2010/09/21 Tue 01:27
9/16
授業の後、HollywoodでWelcome Partyに参加してきました!
このパーティーはAkiko Agishiさんという方が私たちのために主催してくださり、Agishiさんのご自宅とAgishiさんのご友人宅でパーティーが行われました。
まずはそのご友人のお宅で前菜を頂きました。
We went to participate in Welcome party in Hollywood after our class.
Mrs,Akiko Agishi held this party for us at her and her friend’s house.
First of all,we ate appetizer at her friend’s house.
ピアノの生演奏
We listened to live piano.
Mrs.Agishi
主催者のAgishiさん、Art CenterのJames、Rob、Johnson、多摩美の和田先生、竹中さん、そして池崎先生のお言葉を頂いてから、隣にあるAgishiさんのオフィスへメインディッシュを食べに移動しました。
We moved to her office to eat main dishes after Mrs.Agishi,James,Rob,Johnson,Wada sensei,Takenaka san and Ikezaki sensei’s address.
メインディッシュには日本食も出て、多摩美の学生は大喜び
There were Japanese foods as main dish. Tama students were so excited.
左はアートセンターの日本人学生、海さんです。
お世話になっています。
The left man is Japanese students of Art center,Kai who we owe everything.
プールサイドでも楽器の生演奏がありました
Live instruments at poolside
次に庭でつながっているAgishiさんのお宅へデザートを食べに移動!
Moved to her house from poolside to eat desert!
最後は目蓋が重くなりつつ、アートセンターの学生達に送ってもらい帰宅しました
We got sleepy because of staying up all night on the day.
And then some art center students gave us a ride home. Thank you so much!!
パーティーを主催してくださったAgishiさん方、ありがとうございました!
Thank you for inviting us,Mrs.Akiko!
Kaho Asano
9月17

Aging Desires 2nd day

Posted by pr6_std  |  2010/09/17 Fri 18:48

今日の朝は英語の授業でした。

We took a English class today’s morning.

授業は生徒が分からない所を質問して、先生がそれに答える形で進んでいきました。

The class questions on the point that the student doesn’t understand, and has advanced in shape that the teacher answers it.

そしてメインプロジェクトの2日目は、月曜日に出た課題のプレゼンテーションと講評でした。

And today we took a Pacific Rim Project class,It’s 2nd day.We commented presentation concerning the assignment that had been put out on Monday.

プレゼンの準備をするメンバー。

We prepared for presentation.

各自、自分のやって来た事を発表します。もちろん全て英語です。Pacific Rimのメインの授業は、こういったプレゼンと講評を中心に進めていきます。その為、課題は全て授業外の時間で取り組みます。

We did a presentation,of course we must speak English.In Pacific Rim Project class,the presentation and the comment are mainly advanced. Therefore, we have to make the assignment time other than the class.

情報デザイン学科 Imformation Design Course

新野 佑樹 Yuki Niino

9月14

Aging Desires 1st day

Posted by pr6_std  |  2010/09/14 Tue 17:30

本日からArt Centerでの授業がスタートしました!

The class in Art Center started today.

1st a

自分たちの教室に着いたばかりのメンバー達。

We arrived at our classrooms.

1st b

オリエンテーションと自己紹介が終わった後、早速授業が始まります。自分にとって落ち着けたり心安らぐ場所、感触、状況等を書き出し、各自発表していきます。今回はそのエクササイズの延長の宿題も出題されました。

The class started at once after the orientation and the self introduction ended.We write down the comfortable place, the feeling, and the situation, etc. And we did the presentation.

1st c

授業が終わった後、アパートに集まって授業の復習をします。

After the class ends,we gather in the apartment and review the today’s class.

1st d

そして本日は、Field Tripを引率して下さったArt Centerの講師であり多摩美の非常勤講師の池崎先生にお礼のサプライズプレゼントをしました!

We sent the surprise present to Mr.Ikezaki who is a lecturer of Art Center and a docent at Tama Art University!

さあ、これからArt Centerの学生とのプロジェクトが始まっていきます!

Then, the project starts!

情報デザイン学科 information Design Course

新野 佑樹 Yuki Niino

9月14

Field Trip in New York

Posted by pr6_std  |  2010/09/14 Tue 16:41

サンフランシスコを発った後、大都市New Yorkに移動しました。とにかく何もかもが大きいです!

We arrived at New York after we left San Francisco. We felt that everything was big!

GZero

Ground Zero(グラウンド・ゼロ、ワールドトレードセンターの跡地)

新しいモニュメントと建物を建設している途中です。早いもので、アメリカ同時多発テロ事件から先日11日で9年が経ちました。

GM

Solomon R. Guggenheim Museum(グッゲンハイム美術館)

It is built by Frank Lloyd Wright who is most famous architect in the world.

近現代美術を専門としているグッゲンハイム美術館。有名な建築家、フランク・ロイド・ライトが設計した美術館です。

MM

The Metropolitan Museum of Art(メトロポリタン美術館)

It is a museum of the world’s largest class.It takes about a day to seeing all works of art of this building.

世界最大級の美術館、メトロポリタン美術館。全て見て回ろうとすると丸一日かかってもおかしくないくらいの広さと収蔵品の多さを誇ります。

SoL

Statue of Liberty(自由の女神)

DB

Dia:Beacon(ディア・ビーコン)

This is a museum where the disused factory was recycled.It is in a mountain a little far from the city of the main.

ディア・ビーコンは、廃工場を利用してつくられた美術館です。ニューヨークの都市部分から電車で約1時間半、少し離れた山の中に位置しています。

この他にもTimes Square,Broadway Musical,MoMA等沢山の場所を訪れましたが、今回はざっくり紹介しました。

以上、New York研修旅行の報告でした!次回からはいよいよ授業の報告です!

情報デザイン学科

新野 佑樹

9月13

Field Trip in San Francisco

Posted by pr6_std  |  2010/09/13 Mon 15:49

プロジェクトが始まる前の10日間、アメリカの各地を回る旅行をしました。訪れたのはLos Angels, San Francisco, New Yorkの3都市です。

飛行機で日本を発ってからロサンゼルスに到着、一泊してからサンフランシスコに移動しました。

ASF

サンフランシスコに到着したばかりのメンバー達

GGB

サンフランシスコを象徴するGolden Gate Bridge(ゴールデンゲートブリッジ)。近くの海岸には沢山の人が集まっていました。

AI

監獄としても使用されていたAlcatraz Island(アルカトラズ島)。

DY

De Young(デ・ヤング美術館)

SFMOMA

サンフランシスコの現代美術館、San Francisco Museum of Modern Art(SFMOMA)。写っているのはメンバーの一人、通称マイティ。

そして最後にもう一枚

W

SFMOMAの屋上の窓から見えた隣のビル。何とウォーリーが隠れていました!これがアートなのか誰かのユーモアなのかは謎のまま・・・

以上、サンフランシスコの報告でした!

情報デザイン学科

新野 佑樹

9月13

Pacific Rim project 6!!

Posted by pr6_std  |  2010/09/13 Mon 15:07

Pacific Rim project 6のサイトへようこそ!

ここでは、今回のプロジェクトに参加しているメンバー達の生の声を発信していきます。

明日からついにプロジェクトが本格的に始まりますが、その前に10日間のアメリカ研修旅行、Field Tripの報告をしたいと思います!

Archives

2024年4月
S M T W T F S
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930