- 工芸学科
工芸学科NEWS
SICF 26
本学 陶プログラム嘱託職員を務めている おおはら みゆさんと、大学院陶専攻 小室茉莉さんがSICF 26 A日程 に出展されます。
SICF 26
A日程:2025年5月2日(金) − 4日(日・祝) 11:00 − 19:00 [50組]
B日程:2025年5月5日(月・祝) − 7 日(水) 11:00 − 19:00 [50組]
*各日程の初日、5月2日(金)と5日(月・祝)は13:00スタート。
会場
スパイラルホール(スパイラル3F)
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23
TEL:03-3498-1171
https://www.spiral.co.jp
[一般]1,000円(税込)
[平日割引*]800円(税込)
[A・B共通券*]1,500円(税込)
[学生*]無料
*平日割引チケットは 5月2日(金)・7日(水)のみご利用いただけます。
*A・B共通券はA日程・B日程の各日程 1日ずつ入場が可能です。
*学生は学生証を提示のうえ、SICF公式Facebook・X(旧Twitter)・Instagramいずれかへのフォローで無料になります。
[オンラインチケット]
ArtSticker にてチケットを販売します。
販売期間:2025 年 4 月 9 日(水)13:00〜5 月 7 日(水)18:30
movement 絵/新谷 仁美 陶/森田 春菜
本学 陶プログラム 非常勤講師の森田春菜さんが展示を開催されます。
movement 絵/新谷 仁美 陶/森田 春菜
会期:2025年3月29日(土) 〜 4月4日(金)
時間:12:00 〜 19:00 (最終日は17時迄)
場所:ギャラリーブリキ星
〒167-0042 東京都杉並区西荻北5-9-11
03-5938-8106
HP
blog
中井川由季「地下に眠る」
本学を卒業した中井川由季さんが展示を開催されます。
中井川由季「地下に眠る」
会期:2025年4月7日(月)〜4月19日(土) ※日曜祝日休廊
時間:10時30分〜18時30分
(最終日17:00)
場所:ギャルリー東京ユマニテ
〒104-0031 東京都中央区京橋3-5-3 京栄ビル1F
https://g-tokyohumanite.com/exhibitions/2025/0310.html
オープニングパーティー:4月7日(月) 17時〜19時
工芸学科 教員展2025
「工芸学科 教員展2025」を開催いたします。
本展は、工芸学科に携わる教職員が日頃の研究や制作活動を通じて培った技術や感性を、皆様にご覧いただく展示となっております。
私たち教員は、学生たちに技術や知識を伝えるだけでなく、創造性を育む環境を提供し、共に学び、共に成長しています。この展覧会を通じて、学生たちにとっても刺激となり、また、多摩美の教職員の皆様にとっても新たな発見や感動があることを願っております。
※本展は工芸学科教職員が1年交代で半数ずつ出品する作品展示となります。
日時 2025年4月2日(水)~4月12日(土)
時間 9:00~16:30 ※日曜日は閉室しております。
場所 多摩美術大学 八王子キャンパス 工芸学科陶棟1 F 工芸棟ギャラリー
長谷川天音 個展 「手仕事の時間」
本学 学部四年生の長谷川天音による個展が開催されます。
長谷川天音 個展 「手仕事の時間」
2025.3.19 wed.〜3.23 sun
13:00~19:00 (最終日は17:00まで)
会場 HASHIVA Art Gallery
東京都港区赤坂2-22-21 B1F
tel: 03-5467-7281
@satelitesartlab
六本木一丁目駅(3番出口)徒歩6分
赤坂駅(B5出口)徒歩6分
溜池山王駅(11番出口)徒歩7分
※ギャラリー入口は南部坂側のみ
※期間中は全日作家在廊予定
塩谷良太 個展 「まだない生活」
本学 准教授の塩谷良太先生の個展が開催されます。
塩谷良太 個展 「まだない生活」
会期:2025 年 4月4日(金)〜4月13日(日)
時間:12:00〜17:00 (最終入場16:30分)
会場:「井政・神田の家」(千代田区指定有形文化財)
・千代田区外神田2-16
(神田明神隣接宮本公園内)
https://www.kanda-imasa.co.jp/news/
・電話 03-3255-3565
入館料:一般 1,000円 学生800円
ジャンビンナ展「引き続き」
本学 陶プログラム助手のジャンビンナさんが個展を開催されます。
ジャンビンナ展「引き続き」
会期:2025年3月3日(月)〜3月8日(土)
時間:11時〜19時 (最終日:17時まで)
場所:galleryQ
〒104-0061 東京都中央区銀座1-14-12 楠本第17ビル 3階
https://www.galleryq.info/exhibition2025/exhibition2025-009.html
Reception for artist:3月3日(月) 18時〜
井上雅之展「雛形より」
本学 名誉教授の井上雅之さんが個展を開催されます。
井上雅之展「雛形より」
INOUE Masayuki : From the Model
会期:2025年3月10日(月)〜3月29日(土) ※日曜祝日休廊
時間:10時30分〜18時30分
場所:ギャルリー東京ユマニテ
〒104-0031 東京都中央区京橋3-5-3 京栄ビル1F
https://g-tokyohumanite.com/exhibitions/2025/0310.html
オープニングパーティー:3月10日(月) 17時〜19時
工芸学科卒業制作展「Unbound」
工芸学科卒業生有志による卒業制作展が開催されます。前期、後期で展示を行います。
【展示情報】
工芸学科卒業制作展「Unbound」
開催期日:前期:2025年2月14日(金)〜2月18日(火)
後期:2025年2月20日(木)〜2月24日(月/祝)
(2月19日は展示作品入れ替えのためclose)
開館時間:11:00 ~ 20:00
開催場所:スパイラルガーデン(スパイラル1F)
〒107-0062
東京都港区南青山5-6-23
交通 :東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅B1出口前またはB3出口より徒歩1分
「樋口健彦展 かそけく/faint 」
本学陶プログラムにて非常勤講師を務めていた樋口健彦さんの個展が行われます。
「樋口健彦展 かそけく/faint 」
2025.1.20(月)‐2.1(土)
会期:2025.1.20(月)‐2.1(土)
※1/26(日)は休廊
場所:ギャラリーサンカイビ
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-22-5 1F