多摩美術大学芸術学科

Tama Art University Art Studies

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 学科紹介
  • ニュース
      • 最新情報
      • カテゴリー別
      • イベント
      • メディア
      • 刊行物
      • 展示
      • その他
      • ゼミの活動
      • 展覧会設計
      • アーカイヴ設計
      • フィールドワーク設計
      • 美術史設計
      • 書物設計
      • 装飾デザイン調査設計
      • 構想計画設計
      • 映像文化設計
  • カリキュラム
  • 教員紹介
  • 8つのゼミ
      • 8つのゼミ ホーム
      • ゼミ選択
      • アーカイヴ設計
      • フィールドワーク設計
      • 展覧会設計
      • 映像文化設計
      • 書物設計
      • 構想計画設計
      • 装飾デザイン調査設計
      • 美術史設計
  • 卒業後の進路
  • コンタクト
  • 芸学ライヴ

映像文化設計

【活動報告】映像文化設計ゼミ 学生レビュー優秀作

2021年11月8日

芸術学科8つのゼミのひとつ、映像文化設計ゼミでは、9月にイメージフォーラム・フェスティバルのディレクター、山下宏洋氏のゲスト講義 … Read more →

カテゴリー: その他、映像文化設計

【イベント】土居伸彰氏 特別レクチャー

2020年12月26日2020年12月26日

土居伸彰氏 特別レクチャー 「アニメーションという箱庭宇宙を、 しかるべき場所へとつなげていくこと——執筆、配給、映画祭、そ … Read more →

カテゴリー: イベント、映像文化設計

【イベント】山村浩二作品上映会&トークショー

2020年11月13日2020年11月16日

©︎Yamamura Animation 映像文化設計ゼミの授業にて、イベントが開催されます 。 山村浩二アニメーションの上映会 … Read more →

カテゴリー: イベント、映像文化設計

【上映会】21世紀の伊藤高志

2020年10月8日2020年10月8日

「映像文化設計ゼミ」(担当:金子遊准教授)の授業にて、対面とオンラインのハイブリッドで上映会を開催します。  伊藤高志さんは、処 … Read more →

カテゴリー: イベント、映像文化設計

【活動報告】作品レビュー

2020年8月18日2020年8月21日

 本学科「映像文化設計ゼミ」では、在籍する学生それぞれの卒業論文や研究のほかに、2020年度は「アート・アニメーション」「アート … Read more →

カテゴリー: 映像文化設計

【活動報告】「PFFアワード2019」イメージポスター制作プロジェクトに映像文化設計の学生が参加。

2019年9月13日

映像文化設計ゼミの学生が、 「第41回ぴあフィルムフェスティバル」の 「PFFアワード2019」イメージポスター制作プロジェクト … Read more →

カテゴリー: その他、映像文化設計

【イベント】田口トモロヲ公開インタビュー トークイベント『トモロヲさんならこう言うね。』

2019年9月7日

映像文化設計ゼミ主催のイベントが行われます。 ・日時 : 2019年9月13日(金)開場16:40 開演17:00(約90分予定 … Read more →

カテゴリー: その他、イベント、映像文化設計

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

芸学ライヴの投稿

「美術館教育論」でのCMTEL訪問
2022年12月2日
図書館選書展示を開催しました
2022年11月4日
「博物館実習RⅠ」授業風景
2022年8月23日
半期に一度の研究発表
2022年8月5日
オープンキャンパス2022開催中!
2022年7月16日

カテゴリー別

  • イベント
  • メディア
  • 刊行物
  • 展示
  • その他

ゼミの活動

  • フィールドワーク設計
  • 美術史設計
  • アーカイヴ設計
  • 展覧会設計
  • 装飾デザイン調査設計
  • 映像文化設計
  • 構想計画設計
  • 書物設計
Copyright © 2023 Tama Art University Art Studies, All Rights Reserved.
多摩美術大学芸術学科
Copyright © 2023 Tama Art University Art Studies, All Rights Reserved.