卒業生の和田真希さんの著書 『野分けのあとに』が上梓されました
本学科卒業生の和田真希さんの著書、 『野分けのあとに』が上梓されました。 本書は、第3回暮らしの小説大賞受賞作(2016年5月発 … Read more
本学科卒業生の和田真希さんの著書、 『野分けのあとに』が上梓されました。 本書は、第3回暮らしの小説大賞受賞作(2016年5月発 … Read more
駅カフェでゼミナール 音楽・ことば・美術を考える時間 甲斐みのり(文筆家) × 平出隆(詩人、作家、造本家、芸術学科教授) … Read more
「タマガ」とは/本学科フィールドワーク設計ゼミが発行しているウェブマガジンです。芸術関連のニュース、展覧会評、書評、美術館探訪記 … Read more
多摩美術大学では、エリック・サティ生誕150年・秋山邦晴没後20年特別企画として「音楽喜劇 メドゥーサの罠」を開催いたします。 … Read more
平出隆教授のブックデザイン展が、国際交流基金トロント日本文化センターにて開催中です。 (会期:2016年10月4日〜11月5日) … Read more
寺田有里 『やまなし』 本を鑑賞する、をテーマに壁にかけて読むことができる本をつくりました。 キャンバスの真ん中は本のようにめく … Read more
安部夏妃 『あなたはどこに?』 人という存在はただそこにある存在として立っているだけでなく、「空間」もまた人の存在として成り立っ … Read more