安齊重男氏は、神奈川県厚木市に生まれ、1970年から今日まで東京を中心に現代美術の現場を記録してきたアート・ドキュメンタリストです。40年にわたり日本の美術の最前線と伴走して撮り続けてきたおびただしい数の写真には、展覧会の会期中しか存在しなかったインスタレーションや、今はない画廊、物故者などを写した現在では貴重な写真が数多く含まれています。
この度、安齊重男氏から384点の多摩美術大学関係(1970年〜2009年)のオリジナルプリント(紙焼き)を多摩美術大学に寄贈して頂きました。本学では、寄贈して頂いた貴重なオリジナルプリント(紙焼き)をデジタルデータ化し、デジタルアーカイブとして保有保管しています。
管理No. | サイズ | 印画紙 | 撮影日 | 作家 |
---|---|---|---|---|
A00051 | 四つ切り | RC | 1981/10/10 | 小清水漸(作品 ディテール) |
A00052 | 四つ切り | RC | 1981/10/10 | 塩見奈々(作品) |
A00053 | 四つ切り | RC | 1982/4 | 柏原えつとむ(設置風景) |
A00054 | 四つ切り | RC | 1982/4/4 | 大村益三(作品) |
A00055 | 四つ切り | RC | 1982/7/7 | 大村益三(展示風景) |
A00056 | 四つ切り | RC | 1982/7/7 | 大村益三、田窪恭治(展示風景) |
A00057 | 四つ切り | RC | 1982/9/9 | 菅木志雄(設置風景) |
A00058 | 四つ切り | RC | 1982/11/11 | 安田奈緒子(作品 ディテール) |
A00059 | 四つ切り | RC | 1982/11/11 | 李禹煥(展示風景) |
A00060 | 四つ切り | RC | 1982/11/11 | 海老塚耕一(展示風景) |
A00061 | 四つ切り | RC | 1982/11/11 | 吉澤美香 前本彰子 |
A00062 | 四つ切り | RC | 1982/11/11 | 佐々木悦弘(展示風景) |
A00063 | 四つ切り | RC | 1982/12/12 | 吉澤美香(展示風景) |
A00064 | 四つ切り | RC | 1983/1/1 | 飯村悦男(ポートレート) |
A00065 | 四つ切り | RC | 1983/2/2 | 井口大介(作品) |
A00066 | 四つ切り | RC | 1983/4/4 | 菅木志雄(展示風景) |
A00067 | 四つ切り | RC | 1983/6/6 | 長澤英俊(ポートレート) |
A00068 | 四つ切り | RC | 1983/6/6 | 吉澤美香(展示風景) |
A00069 | 四つ切り | RC | 1983/6/6 | 安田奈緒子(展示風景) |
A00070 | 四つ切り | RC | 1983/9/9 | 大村益三(作品) |
A00071 | 四つ切り | RC | 1983/9/9 | 長澤英俊(作品) |
A00072 | 四つ切り | RC | 1983/11/11 | 安田奈緒子(作品) |
A00073 | 四つ切り | RC | 1983/11/11 | 山東英起(作品 ディテール) |
A00074 | 四つ切り | RC | 1983/12/12 | 加茂博(作品) |
A00075 | 四つ切り | RC | 1983/11/11 | 山東英起(展示風景) |