前へ 次へ
くくのち学舎 “くくのちふゆまつり”開催のお知らせです。
最新情報はこちらから→http://kukunochi.jp/news/event/fuyumatsur.html
1年でもっとも太陽が地球から遠ざかる時期、 くくのち学舎の考える「これからの日本にほんとうに必要なもの」が集まり交流することで 「殖ゆ(ふゆ)」を祝うおまつりを開催します。
*開催日時:2009年12月23日(水・祝) 10:00-16:00:ブース展示、くくのち市”カタラッソマーケット”、発表エリア 17:00-19:00:舞踏公演『芸能のはじまり-踊る農業から』 *入場料:500円 / 舞踏公演:2000円 *場所:四谷ひろば講堂(旧四谷第四小学校跡) 新宿区四谷4-20→アクセスはこちら
◆舞踏公演:『芸能の始まり-踊る農業から』 開場:17:00、開演:17:30、終演:19:00 / 入場料:2000円
演目:南山座「大道曲芸披露」 (30分) 森繁哉+阿部利勝「踊る農業・ダンス披露」 (50分)
出演:森陽哉、森舞哉、森千哉、森さち、阿部利勝、橋本匡史、森繁哉
公演内容:「大道曲芸披露」は、家族技芸団「南山座」が、 中世以来の日本芸能の始まりを現代に蘇らせようと、創作した芸能舞台の数々。 「踊る農業・ダンス披露」は、農業の始まりと芸能の始まりを踊る芸能舞踏の数々。 森繁哉と阿部利勝の東北舞踏家コンビがデュオ作品として東京田園に出現!
◆ブース展示:各種団体の活動紹介、物品販売 (10:00-16:00)
◆ブース/出展参加者(順不同/追加エントリー調整中) ・「としかつ父ちゃんの庄もない米」(山形のお米販売) 紹介:勝手に“としかつとうちゃんのほーむぺーじ” ・「くくのち学舎恩方畑チーム」(大豆の販売) ・「カラコル」(新しい山伏活動について) ・「芸術人類学研究所(IAA)」 ・「鼓童文化財団」(佐渡島小木町の伝統技術の紹介と販売) http://www.kodo.or.jp/news/index_ja.html ・ソラノネ食堂(滋賀県高島市の竈レストラン) http://soranone.jp/cafe ・気流舎(古書販売) http://www.kiryuusha.com/ ・キッチンワタリガラス(オーガニックフード) http://watarigarasu.jp/ ・富山県南砺市(米菓子、”土徳”の紹介)、ほか
◆くくのち市"カタラッソマーケット" (10:00-16:00)
「モノとヒトの交換/コミュニケーション」をテーマに、 農産物や食品、生産/加工品、私有品の市場(=市庭)を開催します。 通常の商品販売に加え、物々交換や沈黙交易/ローカルマネーの実験エリア(予定)を設置。
◆プレゼンテーションエリア (10:00-16:00)
くくのち学舎からの広報、くくのち学舎講座担当者や関連事業者、 NPOや有志個人による発表エリア。 「新しい民芸、協同組合、資本主義(仮)」と題した公開ミーティングの実施。
※お問い合わせは、こちら くくのち学舎事務局(担当:天野・淵上) Fax : 03-5501-9093 Mail : 99nochi@gmail.com
舞踏家・森繁哉さん率いる南山座の公演は必見です! (森繁哉さんの紹介はこちら)
ぶらっと立ち寄りたい方も、じっくり一日楽しみたい方も、 ご家族、友人とお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!
No Trackbacks
http://www2.tamabi.ac.jp/cgi-bin/iaa/trackback/tb.php?id=246(言及リンクのないトラックバックは無視されます)
詳細検索
くくのち学舎 “くくのちふゆまつり”開催のお知らせです。
最新情報はこちらから→http://kukunochi.jp/news/event/fuyumatsur.html
1年でもっとも太陽が地球から遠ざかる時期、 くくのち学舎の考える「これからの日本にほんとうに必要なもの」が集まり交流することで 「殖ゆ(ふゆ)」を祝うおまつりを開催します。
*開催日時:2009年12月23日(水・祝) 10:00-16:00:ブース展示、くくのち市”カタラッソマーケット”、発表エリア 17:00-19:00:舞踏公演『芸能のはじまり-踊る農業から』 *入場料:500円 / 舞踏公演:2000円 *場所:四谷ひろば講堂(旧四谷第四小学校跡) 新宿区四谷4-20→アクセスはこちら
◆舞踏公演:『芸能の始まり-踊る農業から』 開場:17:00、開演:17:30、終演:19:00 / 入場料:2000円
演目:南山座「大道曲芸披露」 (30分) 森繁哉+阿部利勝「踊る農業・ダンス披露」 (50分)
出演:森陽哉、森舞哉、森千哉、森さち、阿部利勝、橋本匡史、森繁哉
公演内容:「大道曲芸披露」は、家族技芸団「南山座」が、 中世以来の日本芸能の始まりを現代に蘇らせようと、創作した芸能舞台の数々。 「踊る農業・ダンス披露」は、農業の始まりと芸能の始まりを踊る芸能舞踏の数々。 森繁哉と阿部利勝の東北舞踏家コンビがデュオ作品として東京田園に出現!
◆ブース展示:各種団体の活動紹介、物品販売 (10:00-16:00)
◆ブース/出展参加者(順不同/追加エントリー調整中) ・「としかつ父ちゃんの庄もない米」(山形のお米販売) 紹介:勝手に“としかつとうちゃんのほーむぺーじ” ・「くくのち学舎恩方畑チーム」(大豆の販売) ・「カラコル」(新しい山伏活動について) ・「芸術人類学研究所(IAA)」 ・「鼓童文化財団」(佐渡島小木町の伝統技術の紹介と販売) http://www.kodo.or.jp/news/index_ja.html ・ソラノネ食堂(滋賀県高島市の竈レストラン) http://soranone.jp/cafe ・気流舎(古書販売) http://www.kiryuusha.com/ ・キッチンワタリガラス(オーガニックフード) http://watarigarasu.jp/ ・富山県南砺市(米菓子、”土徳”の紹介)、ほか
◆くくのち市"カタラッソマーケット" (10:00-16:00)
「モノとヒトの交換/コミュニケーション」をテーマに、 農産物や食品、生産/加工品、私有品の市場(=市庭)を開催します。 通常の商品販売に加え、物々交換や沈黙交易/ローカルマネーの実験エリア(予定)を設置。
◆プレゼンテーションエリア (10:00-16:00)
くくのち学舎からの広報、くくのち学舎講座担当者や関連事業者、 NPOや有志個人による発表エリア。 「新しい民芸、協同組合、資本主義(仮)」と題した公開ミーティングの実施。
※お問い合わせは、こちら くくのち学舎事務局(担当:天野・淵上) Fax : 03-5501-9093 Mail : 99nochi@gmail.com
舞踏家・森繁哉さん率いる南山座の公演は必見です! (森繁哉さんの紹介はこちら)
ぶらっと立ち寄りたい方も、じっくり一日楽しみたい方も、 ご家族、友人とお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!