[title] Institute for Art Anthropology INFORMATION

Tags : お知らせ,山伏修行体験

このTagsの登録数:2件 表示 : 1 - 2 / 2

Jul 04, 2011

平成23年 大聖坊山伏修行 参加者募集のお知らせ

今年も、IAA特別研究員で羽黒山伏先達の星野文紘(山伏名 星野尚文)氏のもと、 山形県の出羽三山における「大聖坊山伏修行」がおこなわれます。 関心のある方は、下記のホームページをご覧の上、お申し込みください。 http://www.50000.in/dewa/gyo/summer2011.html

主催 大聖坊山伏修行 出羽三山講 期日 2011年8月5日(金)13:30集合〜同7日(日)14:00〜随時解散    2011年8月19日(金)13:30集合〜同21日(日)14:00〜随時解散 行場 大聖坊・羽黒山・月山・湯殿山 ※大聖坊へは前日入り・最終日の宿泊も可能です。 下記申し込み・問合せ先までご連絡ください。 参加費 24,000円 ※食費・宿泊費・保険料・消費税など全て込み。 交通費別途。参加費は現地にてお支払ください。 先達 羽黒山伏 星野文紘(山伏名 星野尚文) 宿坊 大聖坊 住所:〒997-0211山形県鶴岡市羽黒町手向字手向99 電話・ファクシミリ:0235-62-2031 お申し込み お問い合わせ カラコル 成瀬正憲 住所:〒997-0123 山形県鶴岡市羽黒町市野山猿田97 メール:caracolmt@gmail.com

出羽三山は、山形県の日本海側にそびえる月山・羽黒山・湯殿山の総称で、東北を代表する聖地として知られています。日本列島でははるか昔から、山は”転換をとげる場所”として考えられてきました。死んだ魂が浄化される”他界”や、生きている人が新たに生まれ変わる”母胎”とされてきたのです。そのような山に身を伏すことによって、”転換の力”をわが身に体得しようとした人々は”山伏”と呼ばれ、彼らは山と里、自然と文化、生と死の間にたって両者を媒介する世界を切り開いてきました。 平安期、出羽三山地域に形成された羽黒修験道は、人は死んで山に入り、山を胎内にして再生するという古代的な感覚を残すとともに、そのモチーフを仏教思想の十界行として現在に伝える日本で唯一の例として、きわめて貴重な価値をもっています。 出羽三山の自然にその身を置き、ほんとうに大切なことを山から学ぶ場所をつくりたいと、今年も大聖坊山伏修行を開催します。

【NEWS】 ※7月9日から、千葉県立中央博物館で「出羽三山と山伏」展も実施され、 くくのち学舎「千山講」も協力します。

近日中に改めてお知らせいたします。 お楽しみに!

2011/07/04 23:24 | お知らせ,山伏修行体験 | Permalink | Trackback

Aug 12, 2009

2009山伏修行体験 後期日程募集

毎年、山形県の出羽三山で開催している山伏修行体験合宿。 8月7日〜9日の前期日程が無事終了しました。 今年は緑したたる霧雨の中、大変充実した修行に。

羽黒山麓に残る山伏の里=手向集落・大聖坊を拠点に、 昨年の松例祭で「松聖」を務められた星野文紘氏(IAA特別研究員)を先達として、 神仏習合スタイルで羽黒山、月山、湯殿山の三山を抖そうします。

※後期日程にはまだ参加者数の余裕がありますので、下記の申込先にお問い合わせください。

◎ 出羽三山山伏修行体験2009 ◎

●後期日程 2009年 8月21日(金)‐23(日)

●場所 山形県鶴岡市 羽黒山・月山・湯殿山/手向集落・大聖坊 ※JR鶴岡駅よりバスで50分

●内容 2泊3日の山伏修行体験 ※基本的に年齢・性別不問

●参加費 22,000円(宿泊費及び食費込・現地までの交通費別途)

●定員 両日程とも30名

●〆切 8月18日迄

●申込み/連絡先 出羽三山山伏修行体験星野塾 担当 成瀬 正憲(ナルセ マサノリ) mail.caracol4380@gmail.com mob.090-1833-8508

参加ご希望の方は足のサイズを明記の上お申込みください。 追って要項・スケジュール・現地情報等をご案内します。

2009/08/12 12:50 | お知らせ,山伏修行体験 | Permalink | Trackback